※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

蕎麦っていつから食べさせてますか?4歳近くまで食べさせていないのはや…

蕎麦っていつから食べさせてますか?
4歳近くまで食べさせていないのはやや遅い、食べるのが遅れれば遅れるほどアレルギー症状が出やすくなる、それまでの間に経気道的に感作が成立しているから…と見ました。
なんで卵だけ一生懸命0歳児でやって蕎麦をこの時期まで異常に怖がってしまったか後悔してます🥲
ナッツもあげてないし…

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子、年越しそばの記憶はあるのですが1歳半か2歳半のどっちかです😂😂
下の子はまだあげたことないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子はそれくらいできちんとあげてみようと思います!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

もうすぐ5歳ですがいまだに食べさせたことないです。アレルギー症状出やすくなるんですね?!
外食で一緒に茹でてるとこもあるだろうし、大丈夫かなとは思ってるんですが…
どこかでチャレンジしないとですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですもんね…!
    でも食べさせてあげないと親が見てないところでどこかで本人が食べる機会があるかもしれないですしね…
    8大アレルゲンは早くやらないとダメかなと思いました😓

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

1歳半くらいだったと思います🙌
お蕎麦忘れがちですよね😂
どん兵衛とかはそば粉含有量少ないから良いみたいですよ。
1本あげて、残りはママリさんが食べる感じで!笑