※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の帰りが仕事で遅いのかと思っていたら髪切って帰ってきていた。も…

旦那の帰りが仕事で遅いのかと思っていたら

髪切って帰ってきていた。
もうなんかいも遅くなる日は言って
帰りに予定あるなら言ってとその度に何回も何回も言っていたのに。

こっちは仕事で忙しいのかなと思って
子供のお風呂も待たせていて。

色々メンタルが落ちていたせいか
涙が出てきます。

なんかもう悲しい。

私は美容院すら簡単に行けません。
もうカラーが伸びっぱなしのボサボサ髪。
自分だけ好きな時に行けるなら
それなら、そろそろ行ってきたら?とか聞いてくれてもいいのに。それもなく。

私が美容院行きたいと言うと、旦那の休みがある日のみになる為
それだと予約が取れず。

もう何で私ばかり我慢を??
せめて連絡くらい
なんかもう旦那だけ自由にしているのが腹ただしくて
こっちは、買い物すら子供抱えて行ってんのに???

だったら子供2人もいらなかったじゃん
私だけ…こんな考えだめなのはわかってるけれど
本当にもう何かわからないけれど
涙が止まりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますよ、うちもそんな感じです。

知らないうちに髪切ってきます。 うちの場合はそれプラス、勝手に脱毛やらジムやら契約してきました。眉毛専門のカット?みたいなところに行ってきたこともあります。

は?私、上の子出産してから1度だってリフレッシュ!みたいな時間取ったことないけど?
週7ワンオペで、夫が最後子どもとお風呂とかいつ?おむつ変えたのいつ?なレベルなんですけど?
いつまで独身気分?💢💢
とブチギレそうになりました。

うちは幸い?、子連れOKの美容院が近所にあるので4歳1歳一緒に連れて行ってます。
髪質に難ありで縮毛必須なので、そっち優先で何年もカラーとかはできていないですが💦
そういうところがあると良いですね😱💦

もっとひどい夫もいるんだ、、、下には下がいるんだ、と思って?、元気出してください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日育児おつかれさまです😭

    私の所も週6ワンオペでメンタルが落ちやすいので
    母を頼ったり、お義母さんを頼ったりしています💦
    うちは、海行ってくるだの
    飲み会があるだの…
    子供を2人目希望したのは旦那なのに、独身気分の抜けていない旦那で本当に最悪です😭
    田舎のため、子連れOKの美容院が無く💦

    聞いてくださってありがとうございます😭😭

    • 2時間前