※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃん時代、このくらいムチムチで成長曲線はみ出しそうだったけど、…

赤ちゃん時代、このくらいムチムチで成長曲線はみ出しそうだったけど、今は普通体型だよー!というお子さん、いますか?

次女が生後7ヶ月で9.1kgあります。
いろんな人に「でかい」「ちぎりぱん」「ムチムチ」「また大きくなった⁈」って言われるのが、めちゃくちゃストレスです😭😭
通りすがりとか初対面の人にも「でかっ」とか「大っきいね!」ってよく言われます。

このまま大きく育つのか、心配です。
ミルクは1日1000ml飲む時もあれば、800mlの時もあり離乳食は全然食べないです。

上に3人いるんですがみんな小柄で、余計気にしちゃいます🥲

コメント

さあた

友人の子なので何キロかは分からないですが
大きめの子がいました!
2歳くらいからはほっそりしてきたという印象です!

はじめてのママリ

うちの長男完母で母乳過多だったからか3ヶ月ぴったりで8キロありました🤣6ヶ月で9キロでしたね👦🏻
1歳前後で落ち着いて5歳くらいで成長曲線中央、7歳の今はむしろ下の方です☺️

はじめてのママリ🔰

うちの子二人ともムチムチでしたよ😁
ほっぺたなんて、ママリさんのお子さんの写真より大きくて落ちてきそうでした。
二人とも幼稚園に入ってから細くなりましたよ。
下の子とか急に痩せたから、久しぶりに会う人に心配されました😅
ムチムチの頃が懐かしすぎて、ムチムチの赤ちゃん見ると触りたい衝動になるのを押さえてます😂

ゆり

息子が7ヶ月で8.9キロありました!
しかし今では12キロしかなく曲線下の方になりました!
歩き回って遊ぶようになったら一気にシュッとして、食べてもなかなか体重が増えなくて今度はそっちが心配になってます😂

はじめてのママリ🔰

娘も息子も7ヶ月で12キロ超えてました。2人とも産まれた瞬間から成長曲線におさまったこと無かったです💦
身長あるからか、ちぎりパンには一度もならなかったです😂
2歳なりたての息子はぐんぐん成長中でもう100サイズの服がピッタリです。
娘は年長から成長緩やかになり、小2の今は身長体重ともに平均値よりちょい大きめくらいにおさまるようになりました。
なので、お子さんもいずれは普通体型になると思います。