
新生児の息子の舌がハート形で、1ヶ月検診で相談したいです。軽度の場合、成長とともに目立たなくなるのか、手術は早めにした方が良いのか不安です。遺伝や発語への影響も気になります。
舌小帯短縮症 ハート舌について
新生児の息子が下を出した時だけややハートです
そんなにひどいとかはないと思うのですが
自宅に帰って気づきました
1ヶ月検診で相談しようと思うのですが
口腔外科にいってくださいとなるのでしょうか💦
まだ新生児なので早すぎですよね😭😭
もし同じような方がいたら相談に乗ってほしいです
軽度の場合は成長とともに目立たなくなったりするものなのか
逆に目立つようになるものなのかや
手術は早めにしたほうが良いかなど
なんでなったんだろうと自分のせいかなとか
色々考えてしまいます
周りにはいないと思いますが
気づいてないだけなのでしょうか💦
遺伝が大きいと書いてあって発語や他に影響があるのか
など不安になってます
- 👶(生後2ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

mama
下の子がなってて、紹介されたのは形成外科でした!
ミルク(母乳)が飲めない、
飲みが悪いことで体重が増えない
など成長に悪影響の場合即座に手術やるそうですが、全身麻酔になるためそのリスクもあり上記に当てはまらないのであれば経過観察でいくようです!
実際我が子は経過観察で一年くらい様子見(3ヶ月に一回くらいの診察)で特段手術の必要性はなく終わりました!
つっぱりは強いようで3歳になりますが、滑舌が悪いのか、そもそもまだ大してしゃべれないだけなのか…わかりませんが、とりあえず困ってないです☺
思春期等になって英語がしゃべりにくい等本人が手術したい。等なったらまた来てね~って感じでした💡

はじめてのママリ🔰
うちの子は助産師さんから舌の短さを指摘され、自分で色々調べているうちに舌小帯短縮症を知り歯医者(口腔外科?)で手術してもらいました。
手術したのは2ヶ月半でだいぶ早いほうだと思います。
歯医者では舌が短いと噛んだものをのどの奥に運べず、離乳食(固形)で苦労すると言われました。
軽度であれば、手術しなくてもいいようなので一度専門家に見てもらった方がいいと思います。
-
👶
ありがとうございます
手術はレーザー治療のようなものですか?
2ヶ月半や低月齢だと手術できるのかな?と
不安ですが一度まずは診てもらってたほうが安心ですよね。
産院では指摘がなかったのでまずは
小児科?にいくべきですかね?- 9月2日

はじめてのママリ🔰
うちの子は上唇小帯も一緒に切開してレーザーと手術用ハサミと両方使用してました。
短い部分を少しだけ切るので手術自体は簡単みたいです。
麻酔はゼリー麻酔でした。
ただ、術後癒着を防ぐために自宅で口腔マッサージが必要でした。
小児科でもいいと思いますが、小児科だと哺乳障害がない限り切らなくていいと言われるかもです。というのも、現在小児学会では切らなくてもオッケー、歯科学会では場合によっては切った方が良いなど見解が違うようなんですね。
歯科でも大きくなるまで様子見と言われるところもあったりと先生の方針によって違うようです。
私の行った歯科は舌小帯短縮症の手術を推奨している歯科でしたので、小児科と口腔外科両方行ってもいいかもです。
👶
ありがとうございます
ちなみに低月齢の頃の舌のお写真とか
みせていただくことは可能でしょうか?
大変厚かましくて申し訳ありません
難しいければ大丈夫です🙇♀️🙇♀️
紹介されたのが形成外科とのことですが
まずは小児科で相談されましたか?
産科ですか?
mama
当時上手く撮れなかったのでネットの画像ですが、上と下の写真の間くらいの感じでした!
今保育園通ってますが先生は何にもわからない!って感じで成長して目立つとかはなさそうです💡
私が産んだのが総合病院で、1ヶ月検診で母親は産科、こどもは小児科医での検診で小児科で相談したら院内の形成外科紹介された感じです💡
なので参考にならなかったらすみません💦
病院では【大人になって英語が発音しにくくて来て初めてそういう状況だった】って気づく人もいるくらい気にしないで困らず生きている人も大勢いるから、心配になるとは思うけど、責めないでね。と言われたので、👶さんも考え込みすぎないようにしてくださいね😢
👶
ありがとうございます😭
お手数おかけしてしまいすみません
まさしく何がいけなかったんだろうとか
子供に申し訳ないなとか
センチメンタルになっていたので
暖かいコメントも救われました
ありがとうございます🙇♀️💓
1ヶ月検診があるのでとりあえずはそこで
相談してみます!!
ちなみにですが成長とともに目立つように
なってますか?
それともそのままが、大きくなった舌という形ですか?
自分で見たところ舌の裏の正体が舌の前側にくっついてるのでハート舌になるのかな?と思ってますが同じ感じでしたでしょうか?
母乳も飲んではくれてましたが最近すぐに顔を背けるので呑みにくいのかなーとか悩んでます