※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体操やスイミングに通う子どもがいる方に質問です。夕方の時間帯にアイスを買う頻度について教えてください。

体操やスイミングやってるお子さん、
アイスの自販機あったりしますよね

平日夕方なのですが、周りの子がみんな食べていてねだられ…
正直夕飯前だし上手に食べられなくてストレスだし習ってない下の子も欲しがるので買いたくないのが本音です

同じような時間に通ってる方
どんな頻度で買ってますか?

テストはみんな月末の月1です。頑張ったら買おうかと言っていたら周りの子が食べていて…
うちはうち!としたいですが、頑張ったのにかわいそうな気もしてしまい…

ルーティンが抜けないことが多々の息子なのでまたねだられると考えると安易に買いたくないです。。。

コメント

☆

我が家はスイミングのテストで合格したら帰りにアイス買う約束してます。
テストの日以外は、頑張ったね!でアメやハイチュウを一つあげてます。

食べてる子見ると欲しがる時もありますが頑なに買いません(笑)

はじめてのママリ🔰

約束した日以外買わないです。
他の子が食べているからかわいそうとか思いません。
そんなこと言ったら食べていない子みんなかわいそうな子になっちゃいます💦

空色のーと

うちは買ったことないです。
ハイ、帰るよーって引きずって帰ります😂

たか

欲しがりますよね、、でも、テストの日以外は買わないです!

はじめてのママリ🔰



まとめてすみません

私は子どもの頃何かと買ってもらってこなかったので毎回は買わない感覚ですが
夫ははいはいとすぐかってしまうので
私がひどいのかな、心狭いのかなと思ってました
アイスにしてもおもちゃにしても夫がすぐ買ってあげてきたので、大きくなった今もすごくものをせがむし買ってもらえないとずっとぐずぐずいいます

本人と約束して、テストの日だけにしようと思います