※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

草が生い茂ってる家(木の枝や蔦が市道まで伸びて生い茂っている)の横を…

草が生い茂ってる家
(木の枝や蔦が市道まで
伸びて生い茂っている)の横を
通った際に安全装置で
急ブレーキがかかりました。

対向車が来たので
その家の方へ少しよったときに
安全装置の警告音とともに
急ブレーキがかかりました。

対向車とぶつかった感覚はなく
人や物も前方にはなかったです。

生い茂ったとしても草木で
安全装置が働いて急ブレーキが
かかることってありますか💦?
前方には何もなかったことから
車を降りずに進んでしまいました。

後続車が知り合いだったので
止まった際に急ブレーキのことを
謝りましたがその方も
『何かあった?』とびっくりした様子でしたし
普通に後続車も進んでいたので
何もひいたりはしていないと思っています。

心配性というから不安症というか
加害恐怖があり、事故があったかどうか
警察に連絡して確認するべきなのか
悩んでいます。


コメント

はじめてのママリ🔰

草でも『障害物』として認識するほどの伸び具合だったのかもしれませんね。
というか市道まで伸びてるってある意味道を塞いでるって意味でもよくない気が🤔
そういう道沿いのおうちの木とか草って公道を邪魔しないよう定期的に剪定しなければいけないイメージでした💦
他にも同様の車も出るかもですし、逆にそれ(急ブレーキ)で事故になってもいけませんし、相談という形の報告をしてもいいかと思いますよ!

mamari

草木で自動ブレーキがかかることはあると思います。

私は、バックしているときに花壇の花(低木)に反応してブレーキがかかりました。
すれすれ(ぎりぎり)ではなく、まだバックできる状態でしたが、ある一定の距離で作動したと思われます。

急にブレーキかかるとビックリしますよね。
事故にならずよかったですね!