

はじめてのママリ🔰
一緒ですよ!
お下がりできますが
上が男の子なら
汚くなる可能性大なので
難しいかもです😂
娘に嫌がられて買い直しました。
ママ友も上が男の子だったので
買い直したと言ってました😂

さとぽよ。
幼稚園も小学校も男女関係ない感じの作りですね!
今2年生ですがあと1、2年着れたらって感じです!
お下がりにって考えはないですね。
小学校は週末に洗うって感じなので洗濯して傷むというよりは使って汚したり、毛玉ができたり、裾がほつれたりって感じになってるので2、3年着れたらって感じです。
値段は忘れちゃいましたが幼稚園と変わらないくらいだった気がするので半袖半ズボン上下だと4500〜5000円くらいだと思います。
小学校のはサイズによって値段が違うので高学年になるとこれ以上かもしれないです。

きき
姉弟で3学年差なのもありサイズアウトした体操ズボンはお下がりにしましたよ😊
冬は紺色トレーナー来ても良いのですがそれもお下がり用に取ってあります。
上の服は汚れてるからさすがに新一年生で新品では無いのは可哀想かなと新しいのを買いました!
イオンで上下共に2千円ぐらいです。

🐼桜華🐼
幼稚園と小学校同じ体操服で男女同じです☺️
幼稚園はこの日は体操服で~と言われた日に着るくらいなのでほぼ汚れません。
小学校は制服がなく、基本体操服で登下校して過ごします。
体育ない日は私服着てる子もいたり。
なので月~金、毎日体操服着ていく子は洗い替えで数枚買うか、お下がりか…ですね🤔
我が家も来年、下の子が小学生になりますが、一昨年に体操服のデザインが変わり、下の子は旧デザインのを着用&上の子のサイズだとデカすぎるので新しく買います💦
体操服の上下ともに1つ5800円程。
赤白帽(校章入り)が900円でしたね🤔
-
🐼桜華🐼
上下合わせて5800円程。という意味です💦
- 2時間前
コメント