※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

個人病院で帝王切開された方教えてください!逆子が治らず帝王切開になっ…

個人病院で帝王切開された方教えてください!

逆子が治らず帝王切開になったのですが、
概算で出産一時金、高額療養費を引いて約12万円のお支払いですといまれました。
帝王切開だと、3割負担だしそんなにかからないのかなと思っていたのですが、そのくらいかかるものですか?👀

コメント

なの

同じく逆子が治らず帝王切開して10万支払いしました🙋‍♀️
医療費は3割ですが、その他諸費用(入院費、検査費など…)は普通の方と変わらないので、高っ!と思いましたが、個人部屋で3食出してもらったので妥当かなと思ってました。
保険に入っていたので、むしろプラスになりました😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにおいしおごはん食べられて個室なのでこの値段が妥当ですよね😂
    出産一時金が戻ってきたなんて話を聞いたことがあったので、ちょっとびっくりしましが、納得しました!
    教えていただきありがとうございます😊

    • 1時間前
ままりん

2人目個人病院で出産しましたが
高額医療、一時金引いて20万の
支払いでびっくりしました😂😂

私の産科はその時息子に変わって
分娩も始めて院内見学で部屋代なし
だったので見学もして部屋代ないのに
この金額でした🥹

私の場合新生児管理保育料が9万で
それは保険適用外なので高かった
みたいです💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20万円😳
    それはびっくりしますね、、、
    保険適用外とかだとかかりますよね💦
    しょうがないことだと思うしかないですよね😓
    教えていただきありがとうございます!

    • 1時間前
  • ままりん

    ままりん


    1人目が総合病院で手付金など全部
    戻ってきてたので余裕かましてました🤣

    こんな高いならもっと預けとけば良かった
    とか思いました🥹🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

3割になるのは分娩費用だけなので、そんなもんだと思いますよ!産院によりますけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに3割負担は分娩費だけですもんね😓
    産院それぞれ結構差があるようですね。
    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 1時間前
おにく

個人病院で2人帝王切開しました!
1人目は緊急帝王切開だったのですが 2人とも手出しなかったので みなさんそんなにも手出しがあったのかとびっくりしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院によって結構違うんですね💦

    • 1時間前