
共働きの方!子供何時頃寝かせれてますか?16時が定時で、ゆっくりしてる…
共働きの方!子供何時頃寝かせれてますか?
16時が定時で、ゆっくりしてるつもりはないですが22時前後になります💦
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

ママリ
16時退勤、保育園へのお迎えが17時過ぎ、帰宅が17時半頃ですが、19時に寝かしつけ始めて19時15分には寝てます😴

元保育士ママ🍓( 28 )
16時に上がって私が2人迎えに行って諸々して20:30には子供2人寝室です!

ママリ🔰
16時半にお迎え行ってますが、子供の就寝は21時です😅
体力ついて早く寝なくなりました😂

はじめてのママリ
5歳7歳がおり、18時帰宅、21時に寝室に行きます。旦那は仕事で不在なので、1人動いています😂

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です🥺もうすぐ2歳なら多分もう少し早めに寝かせてあげたいですよね💦
ワンオペですか?それなら仕方ないかもですが…家事をどこからどこまでやられているかにもよるかも🤔
うちは16時に大体終わりますがその後お迎え→一旦帰宅→涼しければ公園→18時過ぎに帰宅→夫帰宅しているのでお風呂入れてもらって私はその間にご飯作って私もシャワー浴びて→19時半夕食→歯磨き等寝る支度して20時半より前には寝室行きます🛏️
その後遊んじゃうので21時半過ぎにやっと寝る感じですが😪
家事を全部終わらせてから寝かしつけてる感じでしょうか?

はじめてのママリ🔰
17時15分帰宅、20時15分とかには寝室です!
子供二人(下1歳)、ワンオペです!
-
はじめてのママリ🔰
上の子1人だったころは
18:30帰宅、20:30には寝室でした🥹- 2時間前

mamari
16:30退社、17:00頃お迎えで、20:30までには寝室に行き21:00には就寝させるようにしています。1歳児の時は20:00頃寝ていたのですが、2歳児クラスになってから体力ついてきたようで20:00には寝なくなりました…
家事は洗い物と洗濯(干す)は残して、子が寝た後にやることが多いです。夫がいたら残った家事はお願いして、子と一緒に寝ちゃうことも多いです🙌

こなん
完全に子供の気分です😂
21時半には寝室に行くようにしていますが、20時半に寝る時もあれば23時近くなることもあります😮💨
保育園でのお昼寝は12時〜15時、3時間近く寝て帰ってきます🤦♀️
コメント