※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

現在19週でつわりが終わり、食事は改善しましたが、朝に牛乳を飲むと気持ち悪くなります。これは悪阻でしょうか。

現在19週でつわりも終わって肉以外は
食べれるようになったのですが、なぜか
朝牛乳を飲むと猛烈に気持ち悪いです。
これは悪阻なんでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

もともと日本人は牛乳が体に合わない人が結構いると見たことがあります🤔
まだつわりも完全には終わりきっていないとかで、その症状が強く出てたりするのかな…?と予測ですが思いました。


乳糖不耐症とは … 牛乳など「乳糖(ラクトース)」が含まれる乳製品を摂った時に腹部膨満感、腹痛、腹鳴、下痢、吐き気などの症状が表れる状態のことです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなものがあるのですね!
    フルーツグラノーラと一緒に食べて
    最高においしい!と思うものの数分後
    気持ち悪くなってしまって😭

    ありがとうございます😭

    • 8月8日
ニコ

今まで大丈夫だったものも気持ち悪くなったり
することがあるので気を付けてください💦
健診の時にこれも悪阻ですか?と聞いてみたら
いいと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もうすぐ検診なので聞いてみます😂
    ありがとうございます😭

    • 8月8日