
5か月の赤ちゃんが授乳時に痛みを感じています。姿勢を変えても飲まず、水ぶくれもできています。白斑が取れて授乳が楽になりたいです。
生後5か月の赤ちゃんがいます。
左胸上に白斑が二個でき、水ぶくれがあります。
先ほど死ぬほど痛い授乳に耐え、見てみると水ぶくれが消えていましたが…時間とともにまた少しぷっくりできてます。
とにかく授乳がものすごい痛くて痛くて耐えられません。泣きたくなります。姿勢を変えて授乳する方法だと、息子がいつもと違うのか噛んだりうう〜と泣いたりして飲みません(´;ω;`)そのせいか変なとこに血豆のようなものができ、ボロボロです…
助けてください笑
早く白斑がとれて授乳が楽になりたいです。
- ☆けー☆ママ(6歳, 8歳)
コメント

ムームー
白斑痛いですよね😭💦
治るまで1週間近くかかりました😢
私の場合馬油を塗ったらよくなる!
と母に言われたので馬油塗ってました❗
痛いですが、
ひたすら吸ってもらうのが市場です😣‼

クミ
私は3ヶ月位かかったかな。乳腺炎にもなったし、泣きながら唸りながら授乳してました。
まだ土曜日なので、助産院や産院でマッサージしてもらっては?
-
☆けー☆ママ
3か月もかかったんですか…
長い道のりですね(>_<)
今日助産院に行って母乳マッサージ受けてきました。
乳房が腫れて、炎症を起こしていてよくここまでがまんしたと言われました(´;ω;`)
無理はしないで、やはり病院、母乳外来受けた方がいいですね…。恐ろしいです。- 6月11日
-
クミ
あらら…💦
でも、行けて良かったですね!
ほんと、無理は禁物です。- 6月11日

m.y
私もつい昨日まで白斑が1つありました😫吸われると激痛ですよね💔右の乳首が2倍ぐらいに膨れあがりました😱授乳も苦痛でミルクを結構足したり搾乳して哺乳瓶で飲ませたりして休ませてました!昨日マッサージして白斑のとこから少し母乳が滲んでたのでそのまま白斑のところから母乳がでるようにマッサージして乳首を根元から上にしごきながら押し出すようにマッサージを2.30分ぐらいしてたらポンッと白斑がとれました!✨めちゃ楽になりましたよ!吸ってもらうのが1番みたいですがマッサージも試してみたらどおでしょう??
-
☆けー☆ママ
ポンっと抜けたんですね!!素晴らしい✨
私も、無理して授乳していたら炎症を起こし水ぶくれだらけになり詰まってしまいました(´;ω;`)それでも痛みに耐えてマッサージされたのですね(^^)私も治るまで搾乳なので、搾乳しつつマッサージがんばります!- 6月11日
☆けー☆ママ
お返事待ってました笑
ありがとうございます😊
そうですよね、私も馬油➕ラップで保護中です。吸われる時冷や汗が出るほど痛く、授乳が恐ろしいですよね(>_<)ひたすら我慢我慢しかないのですね。
ムームー
誤字すいません😣
市場→一番です!
母乳外来はいったことありますか?
2つもできているなら相当痛いと思うので
行って診てもらってもいいと思います😄
☆けー☆ママ
一番!伝わりました笑(*^o^*)
土曜日…
明日日曜日…
月曜日まで地獄をみます。
ありがとうございます😊