※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お座りできるようになりましたが、真横にいたのに、一瞬わたしがよそ見…

お座りできるようになりましたが、真横にいたのに、
一瞬わたしがよそ見した隙に、コロンと倒れ、
フローリングで頭を打ち、泣きました。
病院行くべきですか?
抱きしめたら泣き止みはしました

コメント

しなぽ

機嫌も良くいつも通りなら様子見ます!

はじめてのママリ🔰

泣いたのならひとまず大丈夫です!

その後、顔色が悪かったり変な汗かいていたりぐったりしていたり、何度も繰り返し嘔吐したりなどがあったら病院に相談したほうがいいです。

子供の場合は、行っても先生が少しみて様子見になることがほとんどです。よっぽど何か症状が出ていない限りは検査はしません。(CTによる被爆のリスクの方が大きいため)

私が救急外来で働いていた時はこのように説明していました🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    最終的にはCTを撮らないと頭の中のことは分からないので、本当に大丈夫か確信が欲しいならCT撮るしかないけれど、撮るに値する所見がないとCT撮りましょうとはならない、ということです。
    それは、乳幼児の場合、はっきりと神経所見をとるのは難しいので、明らかな症状以外の微妙なところは普段の様子とちがうことがあるかみるしかないので、親が見るのと先生が見るのではそんなに変わらないため、症状がない時点で病院に行ってもあまりそれ以上に出来ることは少ないという意味です🥲


    私も6ヶ月ならないくらいの時にソファーから落ちてしまって大慌てしたことがありました💦
    心配ですよね🥲

    • 1時間前