
通院のお手伝いをする為に軽自動車に買いました。脳梗塞後に物忘れのあ…
通院のお手伝いをする為に軽自動車に買いました。
脳梗塞後に物忘れのある母がすぐわかるよう、色を母の好きなピンクにしています。
近所のおじさまおばさま達に、若い人ならいいけど、ピンクなんて恥ずかしい、いい歳した人乗せるのに何考えてるんだ、しかも軽なんてと、近くに来てわざわざ聞こえるように言われました。
なんで乗らない人、しかも関係ない人にそんな言われなきゃならないのか憤りを感じます。
母は、私のせいでごめんねと言って落ち込んでいます。
相手にする気はさらさらないですが、あまりにも腹が立ったのではかせていただきました。
読んで不快になってしまったらごめんなさい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
暇なんですねその人たち、、、
よその家のそんなことに口出すことくらいしかやることがない、人生の目的がそんなことくらいしかないかわいそうな人です
気にすることないです!!
お母さま思いの素敵な娘さんだと思ったし、お母さまも娘さん思いの素敵なお母さまだと思いました✨

-5kgダイエット頑張る私🙉
私の義母も以前(その頃は50代)薄いピンク乗ってましたよ🚗✨
全然違和感なかったですし、何色選ぼうが個人の自由ですし、お母様落ち込む必要ないです🥰

はじめてのママリ🔰
60代くらいの保育士さんが
薄ピンクのような車に乗られてますが
可愛らしい車だなと思ったくらいで
年齢で恥ずかしいとか思った事ないです🥺
車が買えない負け犬の遠吠えって
思いましょ🤣

かびごん
わぁ、こんな聞こえる距離で嫌味言うなんてろくでもない人生歩んできたんだろうな〜⋆͛📢
いい歳して人の気持ち考えれず発言するとか何考えてるんだ
と言ってやりたいですね😠
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます😭