
年長さんのADHDってどんな感じですか?上の子が落ち着きないように感じま…
年長さんのADHDってどんな感じですか?
上の子が落ち着きないように感じます。
順番待ちなども並んで待てますが、
ずっとソワソワしてる感じです。
楽しくなると落ち着きなくなって
遊び場にいくとコロコロ遊びが変わります。
家では割と座って絵を描いたり、パズルしたり、
お勉強もしてます。
幼稚園では集団行動はそつなくこなし
この間幼稚園の懇談で相談したら、
娘ちゃんで小学生になれないならみんななれないですよ!
と優等生の中でもトップクラスの優等生だそうです。
毎日30分幼稚園のお勉強の時間も座ってちゃんと
してるそうです。
遊びがコロコロ変わるのと、ソワソワしてる感じが
心配なのですが、普通なのでしょうか。
ADHDなどなにかあるのでしょうか。
- ママリ(1歳10ヶ月, 6歳)

まろん
4歳の甥っ子が軽度知的障害・多動傾向です。
スーパーでは行方不明になるし(脱走)、園生活でも加配が必要なぐらい常に身体が動いている感じですね。
ADHDといっても、多動型や不注意型など種類はいろいろあります。
コメント