児童館で娘が遊んでいると、やんちゃな小学生のお兄ちゃんが近づき、娘の顔を触ったり、ジャンプして遊び始めました。お兄ちゃんが強い口調で反応し、娘が遊びたい様子を見せたため、注意をしました。その後、お兄ちゃんと会話をし、彼の学校生活についての不満を聞きました。
昨日の出来事聞いてください(・・;)
児童館で遊んでたら小学生の結構やんちゃなお兄ちゃんが近くに来て急に娘の顔を触りだしたんです💦
この時すでに結構強引だなー思ってでもすぐ娘が違う場所に遊びに行ったのですが、しばらくするとまたそのお兄ちゃんが来てすぐそばで何度も勢いよくジャンプしてました(・・;)
娘はじーっと見てましたが当たると怖かったのでお兄ちゃんに「すごいねぇ〜」と一応声をかけながら娘を抱っこすると
「なんで抱っこするの!?💢まだ遊びたいって顔してるじゃん!😡分からないの!?」と結構強い口調で言われてこちらも固まってしまって、
娘も遊んでいたおもちゃでまだ遊びたいらしく下に降りたいとなったので降ろしたら「ほら!俺と遊びたいんだよ!遊びたいって顔してるじゃん!!😡」と、、
内心、うわぁ、、と思いながら「お兄ちゃんが当たったりしたらびっくりして泣いちゃうから近くで遊ぶなら座って遊んでほしいな」と伝えました
その後もまあ激しく遊びつつ、なーんか私の方を睨んでる感じだったのでもう逆になんか話振ってみようと思って「お兄ちゃん何歳?」と聞くと「7歳!小学1年生!だけど小学校みんな厳しくて嫌だ!みんな厳しい!!💢だからやだ」と色々話をしてました
あーなんかそっかーって思った話です
別に何がってわけじゃ無いですけど
読んでくれた方、ありがとうございました💦
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
いちご
小さい子大好きな優しい子なんやと思います
その子が生きづらくない世の中であってほしいです
みさ
構って欲しかったんだと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
きっとそうなんだろうなと思いました
- 8月7日
はじめてのママリ🔰
うちの地域は小学生の子が遊べるのは児童館、3歳以下の子は支援センターと完全に分けられています。同じ施設内にありますが、小学生がホールを使う時は3歳以下の子は入ってはダメ、と徹底されてます。体格も遊び方も全然違うので、悪気はなくても小さい子が怪我するリスク大きいので💦
そんな怒り口調でグイグイこられたら内心ダルいなとは思いますが、児童館で小さな子も混ざって遊べるのは珍しいなと思いました😳
-
はじめてのママリ🔰
基本的に幼児と小学生の部屋は別れているのですが、今回は幼児のおもちゃが置いてある中間スペースみたいなところで起きました💦幼児も小学生もおもちゃを取りに入っていいよ〜みたいな部屋ですね(・・;)
- 8月7日
はじめてのママリ🔰
わーなんか、そっかー🤭になる気持ち分かります笑
学校もストレス溜まるよね!誰かに話聞いて欲しかったんかな!構って欲しかったんかな😂
お疲れ様でした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 8月7日
はじめてのママリ🔰
申し訳ないですが、
私そういう子凄い苦手で😭笑
そういう子いたら即帰るし
強めの態度とってしまいます😭
小さな子相手や大人相手じゃないと遊べないのかな😭
そんな子相手にあえて話しかけて尊敬します😭😭
-
はじめてのママリ🔰
私も苦手です笑
でも逆に強く言えないので、話振ってみよーと思いました🤭- 8月7日
はじめてのママリ🔰
なんだか私もそんな気がしました