※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ネツってカタカナで書かれてるとお熱のことって気づきますか?

ネツってカタカナで書かれてるとお熱のことって気づきますか?

コメント

にこ

保育園からの連絡帳などに書かれていた場合ってことですかね?

見たことないですが、ネットとか他の言葉を書こうとして途中のままになっちゃったのかな?とか思いそうです😅

熱って気付ける自信はないですね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の入り口にネツのかたと椅子の上の壁に貼り紙されてたのですが。ひらがなか感じだったら気づいたかもですが‥気づかず、座ってしまい、2日後コロナになりました😅💦

    • 8月7日
はじめてのママリ

前後の文にもよりますが…
ネツ単体だと分かりにくいかもです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい。単体ではなく、ネツのかたと病院の椅子の上の壁紙に貼られていて気づかず‥座ってしまい、2日後コロナになりました😅💦

    • 8月7日
ままり

白い紙に「ネツ」しか書いてないとか、それ以外に何か書いていたとしてもそれらは熱や体調と一切関係ない事柄しか書いてないとか、何一つヒントがない状況なら「ネツ、、、とは🤔??」ってなるかもです😂

でも「ネツ36.5℃」とか「朝のネツを記入してください」とか「ネツはないが鼻水のみ見られる」とか、前後の文脈に判断材料があれば「ネツ=熱」と分かるかなとは思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい。上に書いた通りです💦ネツとカタカナだったのでお熱のイメージが出来なかったでした😅💦

    • 8月7日
はじめてのママ

笑っちゃうくらい、ネツが独特すぎますね(笑)
ネツって変換すらスマホ一番最後らへんですもん😂😂
なんで熱の方じゃないんですかね?
独特すぎます😅😅
気付けるか分かりません(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😅💦解ってもらえて良かったです🥹✨ありがとうございます😊✨️
    娘の顎下のしこりみたいなのを診てもらうため受診していたので、心配や不安で頭がいっぱいだったので、ネツのかた。のところの椅子に座ってしまい、2日後コロナになりました😅💦

    • 8月7日
はじめてのママリ

病院だったらわかると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通だったら気づいたかもですが、上にも書きましたが、新しい病院で娘の顎下にしこりみたいなのが出来ていたため受診したので、気が動転してて‥お熱って漢字だったら分かりやすかったのに‥受付の病院の入り口付近の椅子で問診票をタブレットでしないと行けない時でして‥それで座ってしまいました💦お熱ってカタカナのイメージがないのです😅

    • 8月7日