※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

生後2ヶ月のママです。子どもが夜通し寝るようになってきたのですが、夜…

生後2ヶ月のママです。
子どもが夜通し寝るようになってきたのですが、夜間授乳しないと私のおっぱいがパンパンで痛くなってきて起きてしまいます。
せっかく赤ちゃん寝てくれてるし私もぐっすり寝たいのに〜!と思いながら目瞑ってます😴
これってそのうちおっぱい張らなくなってくるんでしょうか?
(毎日夜通し寝るわけではなく、夜中1回起きる日もあるので夜間授乳したりしなかったりという感じです。)

コメント

マカロン

そのうち張らなくなりますよ😊

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね!先輩ママさんのお言葉いただけて一安心です😊
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私も同じように寝ていたら
張らなくなるし、母乳量減りました!
母乳頑張りたいなら搾乳するか、飲ませた方がいいです!

  • ままりん

    ままりん

    なるほど!そういうことですね!!母乳って奥深いです🤔
    私はどちらかというとミルク寄りの混合に寄せていきたい願望があるので、夜は寝れる時は寝ちゃおうと思います!!😴

    • 37分前