※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ペットがいる家庭で赤ちゃんを育てている・いた方に質問です。うちは犬…

ペットがいる家庭で赤ちゃんを育てている・いた方に質問です。
うちは犬と猫がいるのですがどんなに掃除をしても床が毛と猫砂などで汚れてしまいます。
なので赤ちゃんの日中の過ごし方をどうすれば良いか悩んでいます。
今の所、日中はペットがいるリビングで過ごそうと思っています。
新生児のうちはベビーベッドを置いて過ごそうと思っていますが、大きくなってきてハイハイをするようになったら床のゴミが口に入ってしまうのではないかと心配です。
皆様はどのような工夫をされてますか?
ご回答いただけると幸いです。

コメント

なあ

うちも犬と猫がいます!
ネコ砂はほんとに遊びます😂トイレに手を突っ込んで😂
なので子供が行けないところ(ベビーゲートつけてあるところ)にトイレは置くようにしてます!
毛とかについては、ほんとにどんなに掃除機やっても無理です😃笑
前よりこまめに掃除機かけたりはしてますが諦めの部分もあったりします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    トイレは気をつけなきゃいけないですね。ベビーゲートで隔離するの参考になりました。
    汚れは気にしすぎず床で遊ばせてる感じですかね?

    • 2時間前
  • なあ

    なあ

    最初こそ気にしてましたが
    気にしすぎるとめちゃくちゃ疲れるのでやめました🤣🤣
    (元々わたしめちゃくちゃズボラで掃除機なんてめっちゃくちゃ毛が気になったらかけるくらいで笑)
    猫はどうしてもいろんなところで吐いたりしちゃうので
    処理しやすいように絨毯はやめてますね🤔
    あとはもう普通に遊ばせてます笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

猫がいます。
上の方と同じように、猫トイレは子どもが触れないところに設置、掃除しやすいように床はフローリング、とかですかね…
掃除は1日1回必ず掃除機をかける、ぐらいです。
諦めてますし、気にしないようになりました🤣

赤ちゃんとペットが仲良くしてるところ、めっちゃかわいいので気にしすぎず、楽しんでください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱりフローリングじゃないと掃除しにくいですよね。
    マットみたいなのを敷こうかとも思ったんですがやめた方が良さそうですね。
    自分は初めての子を妊娠中なので神経質になってましたがあまり気にせず遊ばせようと思います!

    • 2時間前