※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

時給2000円だとして、ゆるーく働きたい場合、週何日、何時間くらいで働…

時給2000円だとして、ゆるーく働きたい場合、
週何日、何時間くらいで働くのが良いと思いますか?

扶養内、扶養外れたらどのくらい働かないと損するのか…
その辺りが分からず…

理想は週3くらいで、
未就学児2人いるので保育園のお迎え15時に間に合うような時間で働きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

以前調べた時に、扶養外では年収160万が損か得の境目みたいに見たので…
週2〜3で9時〜13時とか、10時〜14時とかが良いのかなと私は思います😊
私も時給は同じくらいですが、働くなら扶養外れてガッツリ働いちゃいたいので、週5の7時間(パート)働いてます!

週20時間以上とか従業員の人数で社保加入とかも制度が変わったので、ゆるくならそのくらいかなと思います💡

ママリ

週3日3時間で72000円なので、それぐらいが良いですが…

保育園の最低勤務時間を下回ると思います。
扶養内だと時給2000円は厳しいと思います。
扶養外だと年に150万以上稼がないと損なので週3日6時間とかになると思います。

私は1800円で週3日4.5時間でギリギリ10万ちょいだったので扶養内でした。