

退会ユーザー
一人目は絶対に女の子!って思って、排卵日の3日前に仲良ししたり、浅くいれてもらっていました。
ただ、排卵日がずれたりするので難しかったです。産院で排卵日の予定日聞いて、タイミング測って1年頑張りました!
旦那の気持ちもあるので、排卵日の3日前とかに仲良ししてくれない事もあったので大変でした。お互いの気持ち?気分?もあるので。
頑張ったおかげか、無事女の子出産しました☆
女の子産めるといいですね!

退会ユーザー
ありがとうございます!
私も旦那の説得大変でした。産み分けなんて信じないっていう人だったので。
けど、粘り強く説得していたら協力してくれました!
一度だけ、雑誌に産み分けのウソ・ホントが載ってるのを見せた事もありました。
ただ、説得もタイミングなので難しいですよね(´・ω・`)
しつこすぎると気分が乗らなくなって仲良ししなくなったり、、、
旦那さん協力してくれるといいですね。二人目に女の子が産めるように。

Heart
回答ありがとうございます!
産院の協力があったのですね。
今度婦人科検診に行く予定なのでその時に先生に相談してみます。

退会ユーザー
夫婦だけでは無理だなぁと思ったので、産院に協力していただきました。
不妊治療にも産み分け始める前から通院もしていたので。
協力してもらえるといいですね☆

Heart
不妊治療の上での出産でしたか。嬉しさ倍増ですね!それに産み分けも成功したってすごいですね!おめでとうございます(*^^*)
私は産院の協力よりも主人を説得する方が大変そうです。
主人も女の子が欲しいと言ってるのにいざとなると「浅く」が嫌みたいで(^-^;
…難しいですね。

まりあん
産み分けのアプリで
女の子妊娠しやすい日に仲良ししてたら
女の子さずかることができました!
やはり日付け意識するのが一番効果的かと思います!

Heart
産み分けアプリなんてあるんですね!知りませんでした。
情報ありがとうございます。探してみます♪

Heart
何度も回答を下さりありがとうございます。
説得の仕方をもう少し工夫してみようと思います。
念願の女の子を抱けるように頑張ります!o(^-^)o

はじめてのママリさん
私も全く同じで、息子がいるので次は女の子を希望して、産み分けをしている病院に通いました。
産み分けゼリーと、排卵日二日前を予測してもらってタイミングとりました!運良く妊娠して今三か月なのでまだ性別はわかりません。
ただ、いつもは排卵日ごろガクッと下がって高温期に入るのが、病院で言われた排卵日予定の日は下がらずいきなり高温期になりました!それを先生に聞いたら、排卵日が早まったかもしれないし、基礎体温は人間が測ってるから何とも言えないもんなんだと話してました。
なので結局性別はまだわかりません!でも妊娠できた嬉しさで、ここまできたら性別のことはどっちでもいいなと思うようになりました。男の子だとしてもそういう運命なんだなと思ってます(^^)
でも、産み分けに挑戦したっていう満足感があるからだと思うので、ぜひ頑張ってください(*^^*)
ちなみに病院で産み分けゼリーを使って運良く妊娠しても、7割が女の子で、3割は男の子になるそうです。絶対はないので、どこかわりきるのも必要かもしれません!!

Heart
妊娠おめでとうございます(*^^*)
性別わかるのが待ち遠しいですね!
絶対なんてないのはわかってるんですが、でも女の子欲しいって気持ちは捨てきれないので頑張ってみます!
貴重な体験談ありがとうございました。
コメント