コメント
まむまむ (26)
今の時期にテレビつけて食べさせてたら癖になるので絶対やめた方がいいですよ💦
ご飯の時はテレビなしで食べようねってまず教えながら泣いたら立つんだったらもうごちそうさまね!ってうちはしてます、それで泣いたらじゃあ食べよっかって一歳半だと理解少しはできると思うので折れずに頑張ってみてください!
まむまむ (26)
今の時期にテレビつけて食べさせてたら癖になるので絶対やめた方がいいですよ💦
ご飯の時はテレビなしで食べようねってまず教えながら泣いたら立つんだったらもうごちそうさまね!ってうちはしてます、それで泣いたらじゃあ食べよっかって一歳半だと理解少しはできると思うので折れずに頑張ってみてください!
「保育」に関する質問
15時頃お風呂って、早いですか? 現在は自宅保育ですが、4月から幼稚園に通います。 帰ってきたらすぐお風呂に入れたいのですが、15.16時頃お風呂は早いでしょうか、、、、 今もそのくらいの時間に一緒に入ることがあり…
毎日2人自宅保育しながら 自分なりに頑張ってご飯作ってます そりゃ夫婦だけの時よりも 子どもが1人だけの時よりも メニューもほぼ同じだし 品数だって少ない 副菜は使い回してる でも栄養バランス考えてる 物価高だし…
4月からこども誰でも通園制度義務化って…。 保育の現場分かってるのかな?? 人手不足で危険すぎるし もちろんいっぱいいっぱいになってしまっている ママ達を助けたいけど子どもの安全のほうが 大切でしょ。 誰でも通園制…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
最近言ってること少し理解できるようになってきたのでやってみます!
私自身テレビ見ながらご飯食べるのが好きなので将来的には好きにしてって感じなのですが、まだ赤ちゃんでテレビ見ると明らかに咀嚼が遅くなり、テレビに心奪われて食べてる感じがすごく嫌で心配だったのではっきり言ってくれて良かったです!ありがとうございます!頑張ってみます😊