※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘が食事中に立ちたがり、テレビを見ながらだとよく食べます。この状況は普通でしょうか。何か良い方法はありますか。

1歳6ヶ月の娘ご飯食べる時に椅子に座って5分くらいで立ちたがり食べるの嫌がります💦
リビングでテレビ見ながらだと口に入れてあげるとほぼ完食するのですが、このままでいいのか😅
自宅保育で調子いい時はダイニングで食べ終わることもあるのですが、朝昼はだいたいテレビないと食べてくれません🥹

この時期ってこういうものですが?何かいい方法ありますかね?💦

コメント

まむまむ (26)

今の時期にテレビつけて食べさせてたら癖になるので絶対やめた方がいいですよ💦
ご飯の時はテレビなしで食べようねってまず教えながら泣いたら立つんだったらもうごちそうさまね!ってうちはしてます、それで泣いたらじゃあ食べよっかって一歳半だと理解少しはできると思うので折れずに頑張ってみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    最近言ってること少し理解できるようになってきたのでやってみます!
    私自身テレビ見ながらご飯食べるのが好きなので将来的には好きにしてって感じなのですが、まだ赤ちゃんでテレビ見ると明らかに咀嚼が遅くなり、テレビに心奪われて食べてる感じがすごく嫌で心配だったのではっきり言ってくれて良かったです!ありがとうございます!頑張ってみます😊

    • 8月7日