
実家に3歳5歳の子供たち連れて遊びに行くと、必ずクーラーがついていな…
実家に3歳5歳の子供たち連れて遊びに行くと、必ずクーラーがついていなく、私が行くとつけるのですが、昨日は久しぶりに実家で子供をシャワーだけ入れて帰ろうとしたら父に、お前ふざけんなよとキレられ、飯も自分の家で食えよと言われて。多分、お風呂も光熱費、クーラーもはやく消したいんだと思います。みなさんなら毎回行く時に500円でも払いますか?第一、こんなクソ暑い時にクーラーつけないとか無理です。
実家に行く頻度は最近近くに引っ越してきたので、週1行くか行かないくらい?かなと思います。
行く理由は、旦那と2年以上別居していてずっとワンオペなので息抜きしたく行ってました。父は子供たちの面倒はよく見てくれて、子供もじいじのことが大好きで。
まぁそれでも、私がやめてって言ったことを守らなかったり、危ないものを持たせたりとかもしてるのが嫌で、言ってもなおらないのでそこに関してはとても不満があります。
なんか、実家に遊びに行くのに毎回お金払って行くのも違う気がして。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ガオ
お金ではなく、なにか食べ物やお酒飲むならお酒などを持って行くのはどうですか?
クーラーに関しては親御さんの熱中症も心配ですしどうにか文句言わずにつけて欲しいですね、、、
はじめてのママリ🔰
それは毎回持って行った方がいいですかね。
父は光熱費、特にクーラー代がめちゃくちゃうるさくて。。母もつけたいのに父の顔色伺ってずっと夜まで我慢していて。
ガオ
毎回でなくても2回に1回くらいはあると気持ちが伝わるかな?と思いますね🙆♀️
私も昔は週1で実家行ってて月1で泊まってましたがデザートやパンとか持って行ってました✨
お父様、、、何とか説得出来るといいのですが💦
室内温湿度計とか置いてますか?