
コメント

くまこ
1週間ならまだまだですよ😌
お餅とか白米食べるとよく出ると聞いたことあります!私もよく白米は食べてました。

はじめてのママリ
1才4ヵ月の今もまだ授乳してますが、生後半年くらいまでは母乳少なかったです🥲
私も両方で20mlくらいでした☺️
ミルク拒否で完母しか選択肢がなったんですが、生後半年くらいからだんだん量も増えてきました☺️
はかったりしてないのでどれくらい出てるか分かりませんが、おっぱいの大きさも倍くらいになって出てる感覚が最初と全然違います😂
助産師さんにおすすめされてお餅食べてました🫶🏻
-
ままり
半年もかかるんですね😭
1年後には仕事復帰するので、その数ヶ月前からは断乳を考え始めなきゃ行けなかったり。。
なかなかうまくいかないものですね..
やっぱりお餅がいいんですね😳
なんででしょう(笑)
ありがとうございます!- 1時間前
-
はじめてのママリ
助産師さんに教えてもらったり動画みたりしてるともっと早く軌道に乗るようですが私はゆっくりでした🤔
私も1年後に仕事復帰して今保育園いる間はあげてません☺️
断乳されるとなるといろいろ先のこと考えて、、ってなりますよね🥺
お餅なんでいいでしょう😂
1日2個食べてましたが逆に詰まって痛くなりました🥲😂- 15分前
ままり
そうなんですかね🥲
周りと比べるのは良くないですが、入院中に完母で成り立った友達もいて。
ありがとうございます。お米食べます!!
くまこ
最初はみんなそのくらいですよ。
私も完母になるまでは3ヶ月くらいかかりましたよ。(乳首痛くてサボったり、眠くてサボったりしてました😂)