
3回食の方どんなスケジュールで支援センターとかいってますか?
3回食の方どんなスケジュールで支援センターとかいってますか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
朝8時頃朝食
10時から11時半まで支援センター
12時頃昼食
食べ終わり次第昼寝開始
って感じです🙇🏻♀️´-

米
7時起床
7時半 離乳食
9時〜11時 朝寝
11時半 離乳食
12時半〜14時 支援センター
14時半 ミルク
15時〜16時 昼寝
17時半 離乳食
20時半 ミルク
21時半 就寝
本当は朝行きたいのですが朝寝が長いので午後です。
-
はじめてのママリ🔰
支援センター近いですか?
お昼ごろってすごい暑いうえ、ほかに人いますか?
参考になります!ありがとうございます!- 8月6日
-
米
支援センターは徒歩10分です。
道中はかなり暑いですが、エアラブと保冷剤使っています。10分くらいならまあいいかという感じです。
支援センターは午後はガラガラです。
どちらかというと午前の方が混んでるみたいです!- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
ガラガラなんですね!
知らない赤ちゃんやお母さんと交流したりできてますか?
暑いですがスケジュール的にお昼くらい行きやすいですよね- 8月6日
-
米
支援センターの係員さんが積極的に他のママと繋げてくれてるのでお話しすることは多々あります!
他に誰もいない時は係員さんとお話ししてます🫶
係員さんも皆さん元保育士みたいなので色々聞けて楽しいですよ!- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
ママ友はできましたか?
話すと気晴らしになりますもんね!
けど暑い中歩いてすごいです!
偉いと思います!- 8月6日
-
米
定期的に連絡を取り合うママ友みたいなのは居ないですね
支援センターでたまたま会った時にどうも〜ってするくらいの仲です👏🏻- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
いいですね!
これから知り合いのママも増えたら楽しそうですね!- 8月7日
はじめてのママリ🔰
朝寝はもうない感じですか?
いつくらいから支援センター通ってますか?
はじめてのママリ🔰
朝寝しますよ!
すみません、朝寝のスケジュール入れてなかったです💦
9時頃から少し寝せてます!
寝かせすぎるとお昼寝の時間遅くなるので、30分くらいで起こしてます🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
支援センターは5ヶ月頃から通ってます!
はじめてのママリ🔰
朝何時おきですか??