※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

九州の祖父母の家に行く際、子供のオムツをどう持って行くか悩んでいます。持参するか、現地で購入するか、皆さんはどうされていますか。

10-12日まで私の父方の祖父母の家に行くことになりました。
場所は九州です。(私が住んでる地域は関東です)
子供たち(1歳と2歳)の荷物でオムツどうすればいいか悩み中です💦
袋に入る分だけ持ってって足りなくなったら向こうで買うか、丸ごと袋ごと持ってくか…。
ただ飛行機乗るので持ってくと相当な荷物になるなって思ってます。
だから向こうで買った方がいいのかな〜って考えてるんですが皆さんはどうしてますか??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

行きの分だけ持っていって現地調達
帰りの分だけ手持ちでお土産の緩衝材として残りのオムツはダンボールに入れて郵送します!

はじめてのママリ🔰

オムツかさばりますよね💦うちはいつも年末年始に行くのでお店がしまっていて💦事前に義両親に1袋分買っておいておいて貰ってます!お店が開いてるなら現地調達で良いと思います✨