
実母の事なんですが、誰か相談に乗ってください。昔から合わないなとは…
実母の事なんですが、誰か相談に乗ってください。
昔から合わないなとは思ってたのですが、最近もうなんか会うのもしんどくなってきました。
娘たちに服を買ってくれるのですが、センスがわるいのです(笑)
しかも西松屋でセールしてたやつとかを大量に。
それを着せてなかったり(たまに写真送ったりした時に)したら、「あの服は?着せてなくない?」って言われます。
上の子が保育園通ってた時はもうなんでもいいやって着せてましたが、
なんかもう休日とかも全然好みじゃない母のセンスの服着せるのしんどくて、、、
ZARAで真っ白なトップス買って着せた時は食べこぼしの跡見つけて「せっかく買ったのに」って怒ってくるし
「こういうイオンとかに入ってるブランドの服だと可愛いよ」って言っても「全然可愛くない」って言います(笑)
そういえば思い返しても幼少期、というか私がバイトして自分で服買うまで、
母が可愛いと思う服しか着せて貰えませんでした。
こういうのがいいって言っても買って貰えませんでした。
もう今は買ってくれなくていいし(言ってないのに買ってきます)、誕生日とかも何もしてくれなくていいから、
私の買うもの、可愛いと思うもの、好きな物、否定されたく無いんです。
会わないようにしても地元で結婚して家買ったので、アポなしピンポンしてきます。
は〜
なんか吐き出したらスッキリしました。ありがとうございます。
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

しましま
近居ってしんどいですよね。
距離開けて疎遠にできれば良いけれど、なかなか近居だと難しいですよね。

はじめてのママリ🔰
娘がこだわり出て来ちゃってさ〜、好みじゃないやつは着ないんだよね。やから、一緒に買いに行ってくれる?とかはどうですか??😊
服は自分の好みのものを着せたいですよね😅お金出してくれるのはありがたいけども、、
もうお母さんに言ったことあったらすいません😣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
一緒に買い物行っても、「これ可愛い〜欲しい〜」って娘が言っても、母の好みじゃないと「高い高い💦」とかいって買いません😥
母が再婚して急にお金に余裕が出来て、お金使いたい欲みたいなのが凄くて💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😅😅お金使いたいなら服じゃなくてお菓子とかご飯とかなくなるものご馳走してもらうとかどうですか😊??
近いと面倒なこともありますよね😰服って残るから捨てるのも面倒ですしね、、- 1時間前
-
はじめてのママリ
消耗するものは嫌なんですきっと。
残らないから、「それ私が買ったやつ」って言えないから嫌なんだと思います🥲- 1時間前
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そうなんです。
夫の実家が地主でここを離れることも出来ずって感じで💦
まだ50歳でこれなのに歳とったらこういうのもっと酷くなるんだろうなって思うと今からもうしんどいです😢