
ホウセンカが元気がなく、日光の当て方について知りたいです。植え方も心配で、今できる対策を教えてください。
子どもがホウセンカを持ち帰ってきて育てていますが元気がありません💦
なんなら枯れそうです🥲
日光は一日のうち、いつ当たるのがベストですか?😣
西日は当たらない方がいいとか…
息子は学校で芽が出ず、ずっと雑草(ノボロギク)を育てていました😂
ですが夏休み前に鉢を持ち帰ってきた後に先生から「ノボロギクではなく、ホウセンカを植えて育ててください」と苗を貰ってきたので植えたのですが、植え方も良くなかったかもしれません💦
今更また植え替えられないので今からできることをしたくて😣
- ℬℰ𝒜ℛうそよ
コメント

スポンジ
朝の1〜数時間でも当たってれば十分です。
西陽は暑すぎてかれるし花が咲かなくなると思います🤣
栄養剤あげて毎日しっかり水やりしてください☺️
ℬℰ𝒜ℛうそよ
コメントありがとうございます。