※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

いつ頃から友達の家に行ったりし始めましたか?あと数日で3ヶ月ですが、…

いつ頃から友達の家に行ったりし始めましたか??
あと数日で3ヶ月ですが、短時間抱っこ紐でスーパー行くくらいのでまだ外出慣れてなくて、友達の家となると長時間になりそうですし、授乳やうんち漏れたりしてお部屋汚したりしたらどうしようとか考えてしまいます💦💦(吐き戻しも多い子なのでそれも心配です。)
会うなら軽くランチとかで短時間で済ませたいなぁと思うのですが、皆さんはどうしてましたでしょうか??
(ちなみに、友達の家には夏休み中のお子さん5人いて結構賑やか家族です)

コメント

はじめてのママリ🔰

3カ月頃から外食や友達の家に行き始めました
汚さないように下に敷いとくおくるみやシートは持参
遊びに行くなら長時間滞在はせず2時間くらいにしてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月頃からお出かけされてたのですね!
    2時間くらいが良いですよね!
    おくるみ、シート準備します
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
👩🏼👨🏽👶🏻

私も3ヶ月くらいではお友達んちにお邪魔してました!

お友達もお子さんがいらっしゃるのであれば、授乳やおむつ交換・吐き戻しも理解してくれると思います😊
汚してしまうのが心配であればおむつ替えシートを持って行って下に敷いたら問題ないと思います!
もし私がお友達の立場だったら、仮に吐き戻しなどで汚されても何も思わないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月にお家お邪魔しておられたのですね!
    オムツ替えシート準備します!
    ありがとうございます😊

    • 3時間前