
小児科再受診の目安について2歳の息子ですが、昨日の明け方から発熱し、…
小児科再受診の目安について
2歳の息子ですが、昨日の明け方から発熱し、午前中のうちに40度まで熱が上がったため、夕方に小児科を受診しました。溶連菌の検査のみ行い陰性、解熱剤と咳止めをもらい帰ってきたのですが、その後〜現在もずっと40度の熱があります。他の症状は咳が悪化していることと鼻水が出始めたことと言った感じです。みなさまなら再受診はどのタイミングでされますか??他の感染症の検査はしてもらっていないので今日の夕方に再受診しようかなと思うのですが、溶連菌以外は抗生物質等ない感染症なのであれば、診断してもらったところでかな…と思い迷っています。
- ママり(妊娠39週目, 2歳1ヶ月)
コメント

ママリ
お盆休みにも入ると思うので、木曜辺りには再受診しておきたいですね💡

まー
看病おつかれさまです☺️
解熱剤使用しても中々下がらないということですよね?
ありきたりですが、私なら食欲がない、水分取れていない、おしっこ減っている等あれば今日の夕方に再受診します。
あと病院がお盆休みにも入ると思うので、早めに受診しておくのもいいかもしれませんね🥹
ママさんも妊娠中のようですので、連れて行かれる際は体調気をつけてくださいね。
早くお熱下がりますように。
-
ママり
ありがとうございます😢!!
そうなんです💦解熱剤使って少しは下がるのですがまたすぐに40度に戻るという感じで…😣💦
水分おしっこは問題ないのですが、食欲があまりなくて、熱が下がらないのも気になるのでお昼寝から起きてもしんどそうだったら夕方連れて行こうと思います🥹💦
温かいお言葉をありがとうございます😭♡!!- 45分前
ママり
ご回答ありがとうございます!!
お盆休み…!そうでした😢🙌確かにお盆休み入る前に行った方がいいですよね💦ありがとうございます😭