※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
家族・旦那

旦那が実家を大切にせず、娘が義実家への帰省を嫌がることに悩んでいます。家族の問題が繰り返され、離婚を考えることもあります。

めんどくせーです。
そもそも、旦那が自分の実家を蔑ろにしていて、ここ1年ほぼ交流なし(旦那が遮断していた)なのが悪いんですけど。
お盆に旦那と娘で義父のお墓参り&実家帰省(車で30分)に行こうと、娘に話したところ「行きたくない。」と言ったらしく・・・
義実家には義母と義妹しかいないので、確かに娘は楽しくはないし、そもそも楽しいとか楽しくないとかではなく、年に数回のこと(今回に至っては1年ぶり)なので行くって言って欲しかった旦那の気持ちもわかるし、悲しいですよね。自分の家族に会わないって言われるのは。
私の実家には同じ歳のいとこもいるし、帰省も嫌がったことないので、それを見ているから余計に反応を比べて悲しんでるのもあると思います。
ただ、まだ6歳の娘にそれをわかれと言うのも違う気がするし・・・
娘にはパパは悲しかったんだよ。義母と義妹はパパの家族だし、久しぶりだから、行くって言って欲しかったんだよと説明しましたが・・・
もう嫌だ。家族のいざこざは、初めてじゃないので・・・
旦那はうちの実家とも一悶着あって、もう会わない宣言しているし、自分の実家ともゴタゴタして交流遮断してました。
こういうことが起きる度に、離婚がよぎります。

コメント

ままり

うちも同じです😂

娘4歳頃に「嫌いなおかずとか、好きなおかずでも、おなかいっぱいで食べれないのにもっと食べろってうるさいから行きたくない」と言われ、旦那激怒していました😅

ちなみに私は産後ワンオペからの産後クライシスのときに義父母が旦那の肩を持ったことで義父母と怒鳴り合いの大げんかし、以来音信不通です🤣

義父が口うるさくて、
あれダメこれダメ
もっとこうしろああしろと
知性のない小言を言うだけで
全然遊んでくれないので
娘は嫌がっています😂

おもちゃも1000円までって決まってるみたいです。

私の実家に帰ると
中トロとか好きな物だけたくさん食べさせてくれ、嫌だと言えばもちろん食べなくていい。

たまにしか帰らないこともあり、私の兄弟が娘が欲しがる5000〜1万円のおもちゃを買ってくれる。

娘が好きなレジャー施設に連れて行ってくれる。

なので、娘は私の実家が大好き
です😂


まあ義父母なら
なんだかんだで可愛がってはくれるし危険ではないので

世の中いろんな人がいるねえ〜っていう勉強がてらで良いんじゃないでしょうか🥹


娘には「パパは、パパのおじいちゃんおばあちゃんがだーい好きだから、孫に合わせてあげたいんだよ。もうすぐ死んじゃうから元気なうちに会わせたくて焦ってるんじゃない」と言ってますw

6歳になった娘は「面倒くさい。じゃあおじいちゃんもう死ねばいいのに」とか言うので

「こらこらw それはさすがに言わないよ〜w
でもおじいちゃんうるさいし遊んでくれないし、行くの面倒くさいよね〜」と共感はしてます😂