
3歳の子どもが「もうあそばない」と言う理由について知りたいです。保育園での出来事が気になっています。
3歳で「もうあそばない」とか「〇〇くんきらーい」って
よく言う子ってなんなんですか?😇😇
保育園で同じクラスの子から登園する度に
わざわざ私の前に来て言われます😇
うちの息子は「〇〇くん(友達)すぐ
もうあそばないっていうんだよー」と全く気にせず
他の子と遊んでいるのでいいのですが、
私が朝から気分悪いです、、
息子が何かしたとかならまだわかるのですが
朝イチで登園したばかりで
なにもしてないのにまじで大人気なく腹立ってしまいます。
ほんと、なんなんでしょうか、、
- ママリ
コメント

おみん
目を引きたいんでしょうね😓お子さんが気にされてないなら無視するのがいいと思いますよ。
そういう子って反応楽しんでるんで、なにか反応したらずっと言ってくると思います💦

たぬけ
あります!笑
イラついたんで「あっいいよいいよ!もうずっと遊ばんといて!」
って言ったことあります🤣
一々うざいしそんな子これから一生遊んでくれなくていいんで😂
-
ママリ
すごい!強気ですね🤣🤣!!
ほーんとに仕事行く前にイライラ
してしまいます😇😇
(その子の親も嫌いなので余計ムカつきます笑)- 8月5日
ママリ
そうですよね🥹無視が一番ですよね🥹