※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女の子がママの顔叩こうとしたり、ママなんかあっちいけ!と言ってきたり…

女の子がママの顔叩こうとしたり、ママなんかあっちいけ!と言ってきたりするのって普通ですか?

娘に言われたのですが、さすがに嫌な気持ちになってます。本人にも伝えましたが、反省してないのか、何度も同じことやられます。

その度にママ辞めたいって思います。

コメント

ママリ

性別は関係ないと思いますよ!

お子さんおいくつですか?
年齢によっても変わってくると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長です。
    私も人間なので、何言ってもいいみたいな扱いを受けるのは凄く嫌な気持ちになってしまいます😡

    • 2時間前
🍎

うちの2歳5ヶ月も言ってきます
めちゃくちゃ怒ってるのに、またしばらくしたらやりだすし……
クソガキ…おぼえとけよ……って思いながら過ごしてます。ママだって人間だししんどくなりますよー😿

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブチギレそうになることもあるけど、親になるとそれをオモテに出せないのがつらいです🫠
    我慢、我慢の日々、しんどいです⋯💦

    • 2時間前
ねこ

うちの子は「役立たず」「化物」「ままなんかままじゃない」と言われます。
こういうとなんですが慣れてきました。
普通ではないのかもしれません。というかなんなら発達障がいです。
ここまで必死で育ててきたのにとかどんな気持ちでと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役立たず、化物はつらいですね😭
    私も発達障害疑ったこともありますが、先生方には指摘されないので、分からず⋯💦
    うちの子も小学校あがったら、これから汚い言葉いっぱい覚えて使ってくるんだろうな⋯と思うと複雑な気持ちです。

    • 2時間前
  • ねこ

    ねこ

    子供は親の鏡と誰かは言いますがほんとにそうなのかなと思うときがあります。
    思いが伝わっていない。
    伝わるように努力をしてみてもだめでした。
    うちの子はなかなかのクレイジーモンスターです笑
    言葉だけならまだ発達障がいを疑う段階ではないかもしれませんね。
    これから先の成長が恐ろしいですよね。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酷い事を言われた時、メンタルどうやって保ってますか?
    私は上手く流せず、ダメです😭

    • 1時間前
  • ねこ

    ねこ

    距離をとったり姉や話を聞いてくれる人に電話して発散したり…。
    色々やってますがやっぱり人対人なので言い返したり怒鳴っちゃうときもあります。
    恐らくこう言えば嫌がるだろうな傷つくだろうなと理解できる年なのでそれをわかって悪意をもって我が家は言われてるんだろうと思います。
    だからなおさら悔しくて…。
    我が子なのになぁって思うときよくあります。

    • 1時間前