※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シフォン
お出かけ

至急!オムツを忘れてしまいました!車で約2時間の場所に遊びに来てるので…

至急!オムツを忘れてしまいました!!!!

車で約2時間の場所に遊びに来てるのですが、オムツを忘れてしまいました😂4歳さんなのでトイレは行けるのですが、まだオムツが手放せない子です💦
周りにオムツが売ってるような店は無く(展示会場でのイベントなので…)、もちろん子供服も売ってません。
今履いてるオムツの吸水力と子供のトイレへの意志がこの先の運命を左右しています(帰りの車移動が心配)😇

何か私にできる策はありますでしょうか……?
(ちなみに今オムツパンパン)

コメント

mizu

1ヶ月の赤ちゃんのオムツはありますか??あれば吸水パッドがわりに、今履いてるオムツに入れ込むか…!

tommy

コンビニもないですかね?💦

ファミマでパンツLのオムツ買ったことあります。

てんてんどん

お母さんトイレ行くから一緒に着いてきてー。と、トイレ行きたいという前にトイレに一緒に行かせるとかですかね。
💩の方が出ませんように😂

3kidsma

赤ちゃんのオムツを敷いたり、主さんのナプキンとか、、あとはコンビニですかね。

バナナアイス🍌

タオルとかもイベント会場で売ってないですか?

持ち堪えます様に!!

ままり

30分おきくらいにトイレ連れて行きましょう!
もしコンビニやお店見つけたらすぐ駆け込みましょう😭

はじめてのママリ🔰

もうすでにオムツパンパンなんですよね?
この猛暑でオムツパンパンならかぶれも気になるし、今からのおしっこをトイレで頑張ってもらっても、ぱんぱんのオムツ履かせる事になるし、もうイベント切り上げてドラッグストアに行くか、ないならとりあえずコンビニでナプキン買います💦
イベント切り上げたくなくて大人2人いるなら片方が調達に行く!とかですかね!
もうぱんぱんならズボンに滲むのも、蒸れもすごいでしょうし匂いとかもしそうで気になります💦

はじめてのママリ🔰

もう4歳なら大体の子が外れてると思うしトイレ行きたくなったら言えますよね。

コンビニがあればそこで生理用ナプキンがオムツを調達できるのですが。
おしっこしたくなったら下の子のオムツかナプキン
トイレがあるならトイレに行けばいいのでは?

帰りの車の移動でしたくなったら空いてるペットボトルにおちんちん入れておしっこ出せばいいですよ。
自宅でトイレに流したらいいと思います。