
パパたちだけで上の子をプールに連れて行くのは大丈夫でしょうか。うちのパパは安全に不安がありますが、他の奥様の連絡先は知っています。私が同行した方が良いのか悩んでいます。
パパ達だけで、上の子連れてプール大丈夫ですかね?
パパ3人、うちの子もうすぐ3歳、他4歳、2歳だったと思います。
うちのパパは話を聞かなかったり、手を繋いだ方が良い場面で放しちゃったり不安です。。
安全第一と口では言うけど、口だけ男と私と実母の間では
呼んでます💦
他の奥様の連絡先は知ってるのですが、
私だけ着いていった方が良いのかな?と悩んでます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
ちょっと心配になっちゃいますね😭私なら着いていっちゃうかもです、、

y
私ならついて行きます🤦🏻♀️プールなら尚更!
男性陣危機管理能力低いですからね、、事故は父や祖父といる時が圧倒的に多いそうです😭
-
はじめてのママリ🔰
他のパパ達は1人で見れるのに俺だけ妻ありって言うのが気に食わないようで
だったらママが見れば良いじゃんとか
言われました🫨- 1時間前

i ch
プールの規模にもよるかもしれませんが、まだその年齢のお子さんならちょっと心配ですね💦
私も行けるなら自分も行くと思います。
-
はじめてのママリ🔰
市民プールです。流れるプールとかスライダーとかはあって朝1は整理券とか配られますので混むのは確実です。
私も行きたいです🥲下の子3ヶ月で、
それもまた預け先など悩みます💦- 1時間前
-
i ch
想像するとやはり心配ですね💦水の場所だから本当命に関わるし💦他のパパもいてても子供の年齢的に自分の子供で手一杯だろうし、いっそ本当に主さんがプールでご主人が赤ちゃんと留守番が良いような…🤔
そしたら今度は赤ちゃんが心配…って事がなければ💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
他のパパさんを信用してないわけではないのですが、子どもが一斉に走り出したら
普通自分の子しか見てないと思うんです。
そんな時にうちのパパが俺ちょっとトイレ〜、タバコ〜とか言って他のパパに任せる未来が見えてしまいました💦
普段からじっとしてられない、つまらないことには興味や注意が向かない傾向があります。
はじめてのママリ
そうなんですね( ; ; )自分の子供から目を離さないで欲しいですよね、、男の人は危険予測できない人多いし、安心して預けられないですよね😭
はじめてのママリ🔰
私が心配し過ぎかもしれませんが、、
私も着いていって良いかな?と聞いたら
それだったらママが見ればいいじゃん
とか言ってます😮💨