※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が寝る前に顔や頭をかきむしり、傷だらけになっている。痒いのか心配で皮膚科にはまだ行っていない。同じ経験の方いますか?

5ヶ月の男の子です。
眠い時に顔や頭をかきむしります😣💦
頭とかが傷だらけです…
寝たと思ってベッドに置くと動きだし
目をつぶりながらかきむしります😓
これって痒いからなんですかね?
痒かったら1日中掻くような気がするので
皮膚科へは連れて行ってないんです😣
同じような方いますか?

コメント

まにろ

うちも眠い時てんこつを
かいてます!
爪をきちんときってたら
大丈夫ですが
顔は傷つきますよね😭
手袋みたいなのさせるしか😂

  • みー

    みー

    ありがとうございます☺
    爪は切ってるんですが傷つきます😨
    ミトンも考えましたが、指をチュパチュパするので無理かな~と😅

    • 6月10日
deleted user

うちもかきむしったり叩いたりします。皆さんもしてるようなことを以前ママリで見かけたので大丈夫だと思います。

傷だらけというのは爪のせいですかね?小まめに切ってあげるしかないかもです💦

  • みー

    みー

    ありがとうございます☺
    爪は切ってるんですが…
    毎日チェック必要ですかね😣

    • 6月10日
しゅーmama

ミトンとかしたら少しは違いますょー

こうちゃん

もうすぐ3ヶ月の男の子です👶
うちも眠いとき掻きます😞
目をこするってレベルじゃなくて耳のうしろのあたりとかもイライラしたようにガシガシします…
あと、目は瞑ってるけど半分覚醒してる時?に、身体をぐねぐねしたり頭をブンブン振ったり。

うちも眠いときだけなので痒いわけじゃないと思うんですが。最初暑いのかなって思ってました😅

そのうち落ち着くかなぁと思ってあまり気にしないようにしてるんですけどスヤァと寝たら良いのに💦って可哀想になっちゃいますよね😓

  • みー

    みー

    ありがとうございます☺
    全く同じです😅
    ガジガジするし、寝つくまで
    頭を振ります😨
    おかげで、後ろハゲハゲです😂
    ほんと、スヤァと寝れたらいいですよね…

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

息子もよく搔きむしります💦
舐めた手で目の周りや耳をゴシゴシするので肌荒れが酷いです...以前処方してもらったステロイド系の薬を塗ると治るのですが、やめるとまた出てきての繰り返しでした💦
なので、先週また小児科を受診してアズノールとプロペトも処方してもらいました!
この2つを塗っていると今のところ肌荒れしません😊
息子の場合眠い時にしか搔きむしらないので痒くはないのかな?と思います😅

  • みー

    みー

    ありがとうございます☺
    家も舐めた手で掻きむしったりするので、髪の毛が大量に手についてる時あります😱
    同じような方いてよかったです!

    • 6月10日
みー★★

うちも、じぃじが「虐待してるのかと思った」って言ってきたぐらい顔が傷だらけです😣
夜中も痒いのかガシガシ掻きながら何回か起きます💦
病院の先生からは掻き癖があるのと、寝るときに体温があがると傷が痒くなるのではないかと言われました💦
ちなみに頭とかお腹、足も掻き傷がたえなくて薬を使い分けてて治してるところです😅
傷だらけだと痛々しくてかわいそうですよね😵💦

  • みー

    みー

    ありがとうございます☺
    家もこの前、数時間でいっきに顔が傷だらけになりビックリしました(笑)
    寝るときに体温があがって痒くなるのでは…って何だかわかる気がしました。
    息子も掻き癖あるのかな…

    • 6月10日