
3歳4ヶ月の息子がいます。もともと若干吃音な時がありましたが、指摘し…
3歳4ヶ月の息子がいます。
もともと若干吃音な時がありましたが、指摘しないようにしてました。
「ほ、ほ、ほ、保育園でね」みたいなレベルだったのでそんな気にしてなかったのですが、昨日今日あたりからすごいひどくなって、本人も言いたいことあるけど言い切れず声が大きくなったり、いつもみたいに言えるまで待ってても結局言い切れずに黙ったり。
引越しや新しい園に慣れなくて息子に負担がかかってるなあとは思う環境です。
去年まで私の地元に住んでたのでばあばにたくさん遊んでもらえてたのにそれもなくなりました。
そのせいもありますよね。
このまま見守ってていいんでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
療育、専門の医師に相談したところ、吃音は見守るしかない、と言われました😔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
やはりそうなんですね、、
息子に負担かけてるのすごい分かるので申し訳なさもあり出来ることがあればしてあげたいけど、、、
見守るおおらかさ持とうと思います