※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさんは旦那と喧嘩して育児や家事を丸投げして外出したことありますか🥲?

みなさんは旦那と喧嘩して育児や家事を丸投げして外出したことありますか🥲?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人で育児家事してみろ!と投げ出してやろうと思ったことはありますが、子供置いて出て行く勇気が私にはなく玄関勢いよく出てすぐUターンして戻ってしまいます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まさにそうなんです😭😭😭
    旦那には思い知らせたいけど子供たちをそんな旦那に任せるのが心配なのとやっぱり自分が子ども達とそんな事で離れたくないというので結局早く帰ってきたりします😂
    で、きっと旦那は子供が心配だからどうせ直ぐ帰ってくるだろうみたいに握られてる感も腹立つんです😭😭😭

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那に任せるの心配なのめちゃめちゃわかります😭
    子供たちにママ出ていっちゃったって寂しい思いさせるのも違うなって思うしなかなか旦那だけを苦しい思いさせるって難しいですよね😭😭
    旦那は私たちの考えてることなんてわかってるんですよね、、、どーせ子供たち心配で帰ってくるでしょって、、、🥵💭

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

子供を置いて行くのが嫌なのでできないですね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり子どものことが頭から離れませんよね😭😭😭

    • 8月4日
ママリ

喧嘩したら旦那には出ていってやりたいぐらいめちゃくちゃ腹が立ちますが、子どもには関係ないしかわいそうなので出て行かないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね😭
    子どもには全く関係ないことなのでこんな親の都合で振り回したくないですよね😭😭😭

    • 8月4日
ママリ

一度だけむかつきすぎて飛び出したことがあります😮‍💨
でもすぐ我に帰って戻りました。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかります😭😭😭
    もう全部やってみろー!!!!って勢いで飛び出すけど子供の事が頭をよぎります😭😭

    • 8月4日
ママ子

飛び出そうとしましたが、長男が号泣して『僕の気持ちもわかって!我慢して!』と止められました🥲その後、違う部屋にこもって、半日 旦那に頑張ってもらいました👊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだかグッときますね😭😭
    子どもに直接そんなこと言われたら申し訳なくなっちゃって私泣いちゃうかもしれません😭😭😭

    • 8月5日
にゃこれん

夫が、子どもの世話がちゃんとできるようになってから、出て行ったことはあります。

半日ぐらい寝室で篭ったこともあります。子どもには喧嘩と悟られぬように、体調不良ってことにして、ぶっ倒れたフリしました。