※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

子どもが小1。いまだに、プールも海も、連れて行ったことない。公園のじ…

子どもが小1。

いまだに、プールも海も、連れて行ったことない。

公園のじゃぶじゃぶ池ですら、連れていったことない。

公園の整備された、きれいな噴水広場も、未経験。


親として、終わってますよね😭


仕事が忙しいわけじゃない。

ほぼ専業主婦。

ママ友ゼロ。

子どもを遊ばせる友だちゼロ。


ほんと、親として、終わってますよね💧💧💧



コメント

ままり

友達一緒じゃなくても家族で行ったらよくないですか?😳

  • ままり

    ままり

    夫婦仲悪くて、夫とはまともに口もきいてません🤣

    顔を合わせるたびにケンカになるので、夫が休みの日に、あえて私がバイト入れてます💧

    • 2時間前
ままくらげ

私も専業主婦ですが連れて行った事ないです。ママ友もいません。人付き合いが苦手で鬱になるので作る気もないです💦

まずじゃぶじゃぶ池やプールが側に無いと言うのと(免許も持ってないので足もない)
そもそも私は全く泳げないので子供を守れないと言うのが大きいです😌

私も親に連れて行ってもらった事がありません。
幸い私は田舎に住む親戚が連れて行ってくれましたが、何度か溺れて掬い上げられてます😱
子供も泳げないですしわざわざ行く理由が……。
そろそろお家プールはやろうと思いますが、予定が混み合っててまだ出せてません💦

子供は平日の予定のない日は放課後教室で勝手に遊んでます✨
今の時代は涼しい部屋で、スタッフの監視の元お友達と遊べるので便利ですね🤭

ぽん

2人で行くのはどうですか?
下の子もいらっしゃるとか?
終わってはいないと思いますが😳

  • ままり

    ままり

    下が4歳です。
    これから少しずつ、頑張ってみます💧
    ありがとうございます。

    • 39分前
ママリ

学校でプールの授業があるし、
学校に行けば同い年のこどもたちがたくさんいるし。
それでいいのではないでしょうか☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    あまり深く考えずに、子どもたちと楽しみます!

    • 38分前
  • ママリ

    ママリ

    ですです!
    子どもたちも、ちゃーんと自分の世界を持ってるので、
    休日は各家族なりの時間の過ごし方をしたらいいと思いますっ!

    • 12分前