
最近、自律神経の乱れで血圧を測っていたところ、寝る前に160/106という高い数値が出ました。心配で眠れず、朝には116/67に下がりました。忙しさや排卵前後の影響があるかもしれませんが、高血圧の原因について教えてください。
血圧について。
元々どちらかというと低い方でしたが、ここ数年自律神経が乱れやすく健康のためにちょこちょこ血圧測定はしていました。
昨夜寝る前にドラマを見ながら、なぁんか頭が少し痛いような‥‥?なぁんか少しドキドキするような‥?と思い血圧を測ると160/106ありびっくりしました。家でこんな高いことはありませんでした💦
震え上がってすぐ寝たのですが、なんせ心配性であまり寝られず😅💧今朝測ったら116/67でした。
思い当たる節は‥‥‥ここ最近忙しく確かに疲れは溜まっており、排卵前後ではありました。
にしても高くないか😱😱?と一人でビビってます💧
こんなことってありますか😱😱?
詳しい方教えて下さい😣😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
かなり高いですね。毎日定期的に血圧を記録することをおすすめします。
160はかなりたかいです。
はじめてのママリ🔰
あれから朝晩計ってますが、何事もなかったのように安定してます😵💫😵💫
何だったのやら‥‥💧しばらく計測続けてみます🤔
はじめてのママリ🔰
頭が重たい時に上がっていたのはこわいですよね。
はじめてのママリ🔰
ですね💧測定の時にあと少しで数値がピーって出るかなって時に追加で加圧し始めたのでそれでビビって心臓がバクバクしだしたのでそれも少しはあるのかなぁ😵💫😵💫と💧