
うちの旦那は何故か義母に息子の世話をさせたがります。旦那とは15離れ…
うちの旦那は何故か義母に息子の世話をさせたがります。
旦那とは15離れていて義父はもう80、義母は70。
同居はしてませんが、泊まりに行ったり来たりすると、私に「母さんに離乳食あげてもらえば」とか「母さんにミルクあげてもらえば」「母さんに風呂入れてもらえば」といってきます。私が理由を聞くと「君が休めるでしょ?」と。
以前に義母と義父が泊まりに来た時、旦那が息子にミルクをあげていて義母が来ました。
すると突然「あ!〜しなきゃならないんだ!早く飲み終わらないかな?」と一人で喋っていて、義母が「やろうか?」と聞くと「母さんにお願いしていいかな?」と言いました。私は食事の準備をしながらその光景を見てました。
息子も人見知りも激しくなり、私か保育園の先生でしか泣き止ませられないことも出できました。
それなのに旦那は義母に世話をさせたがります。
本当に旦那は私のことを思って義母に世話を頼みたがるのでしょうか?
今週の日曜に義両親が一泊していきます。子どもが今現在下痢をしているので、「来週は母さんに泊まる日数伸ばしてもらって面倒見てもらおうか」と言ってました。
まぁ仕事に行けるのでありがたいんですけどね。
義母は悪い人ではありませんが、自分が最近入った統一教会で学んだ育児を息子「旦那」にしたかったとよくぼやいてて、私の息子にはそんな育児して欲しいと、鬱陶しい程教えを話してきます💦愛着関係とか乳児期の大切さとか、私も保育士なので学校で学んだことばかり繰り返し話してくるので聞くのも疲れました。
- さゆさゆ(8歳)
コメント

ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)
なんか旦那さんは、マザコン?みたいな(笑)
感じがします😲
さゆりさんより義母のほうが育児を分かってるから任せといたら?みたいに感じます😕

kiki
私の主人も義両親の家に行けば
少しは休まるんじゃない?
とよく言ってきます💦
幸い?人見知りとゆうか
ママっ子なのでお風呂も
離乳食も私がやるので
休まるとゆうか、自分が休まる為に
言ってきてる気がしてならないです😑
家にいたってパパ嫌いじゃないですけど
懐いてないんで大した育児してないくせに
って感じなのに。。
私も保育士で勉強してきたので
お気持ちすごくわかります💦
ぎぼは3人育ててきたから大丈夫
とか言ってるけど、
あなた達の子供と私の娘を
一緒にしないでほしいって
思っちゃいます(^^;)
愚痴になってしまいましたが💦
自分が楽したいから言ってそう~って思ってしまいました💦
-
さゆさゆ
回答ありがとうございます。
本当に、一緒にしないで欲しいですよね💦
ちなみにkikiさんはお義母さんと仲良いですか?
旦那は自分も楽できるし、義母は喜ぶし🎶って感じがしてしまいます(T ^ T)- 6月9日
-
kiki
ですよねー。
あなたの育て方と私の育て方とは
全く違うんで!って言いたいくらいです😑
仲良いとゆうか…うーん…
私の方が壁作ってる感あります😂
むしろ主人の兄の彼女(まだ結婚してませんが、する予定)の彼女さんの方が
義母と仲いいですよ😅💦💦
私は敬語のみで壁も作るタイプで💦
たぶんその通りだと思います!
明日も主人が地元で野球あるんで
実家帰るけど一緒に行く?
って言われて、いや家でゆっくり過ごすから行って実家に泊まってきていいよ
って言ったら、へー行きたくないんだ~
って言われました(^^;)
本音は行きたくないでーす!って感じです笑
ちっとも休まらない上に
主人が野球で家にいないなんて
気まづいしって感じです😅- 6月9日
-
さゆさゆ
お兄さんの彼女のが仲良いんですね
わたしも義母に壁作っちゃいます💦
仲良くなろうと努力しましたが、1度でも傷つくこと言われたりするともうどんどん壁が分厚くなっていってしまいます(T ^ T)
旦那さんはご趣味で野球もやられてるんですね。義母と話は盛り上がりますか?
私は義母と二人きりになると永遠と自分の話をされるで辛いです💦- 6月10日
-
kiki
壁作っちゃいますよね💦
確かに傷つく言葉言われたら
どんどん壁作ります私も😅
全然盛り上がらないですよ笑
何話していいかわからないし
別に話すことないし…笑
勝手に話してくれた方が気が楽って思ってしまうのでなるべく2人きりにならないようにしてます😂
子ども間に挟まないと話さないです笑- 6月10日

AR、ANmama
母さん、母さん、母さんって
マザコン過ぎません?(・・;)
それに、自分ができなかった育児法を孫に押し付けるお義母さんの神経わたしは疑います。
文字が汚い言葉でごめんなさい。
嫌なら嫌ではっきり言ったほうがいいとおもいますよ!
-
さゆさゆ
回答ありがとうございます。マザコンなのか分かりませんが、お母さんをとても大切にする人です💦私も押し付けられることは本当にストレスです💦
嫌と言える努力をします(T ^ T)- 6月9日

退会ユーザー
多分、本当に楽できるからとおもってるとおもいます!
というか私は他に考え付かないだけですが、、
他の理由といえば、、そういっとけば義母が孫を抱っことか出来て喜ぶだろうしとかですかね?
-
さゆさゆ
回答ありがとうございます
そうですね。確かにいつでもお義母さんを喜ばせるたがってました。- 6月9日

ぴえろ
めんどくさいですね。
私の旦那も同じようなこと言ってたかも。笑
同居してるんだし、何かあれば頼りなよって。
別に何もないし、看護師やってたから夜勤にもなれてるし、一切頼らなかったら、何度も言われるという。笑
うざかったから、「困ってないのに、なんで頼らなきゃいけないの?」ってキレたらもう言わなくなりました\( ˆoˆ )/
-
さゆさゆ
回答ありがとうございます。
ぴえろさんはお義母さんと仲良いですか?
何か、頼りたかったらこっちから言うから待ってて欲しいと、思ってしまいます(T ^ T)- 6月9日
-
ぴえろ
仲良くしようとしてましたが、無神経な発言連発で嫌いになりました( ๑´•ω•๑)
本音は別居したいです( ๑´•ω•๑)- 6月10日

プリンちゃん
旦那さんは単純に、自分の母親と息子さんが触れ合う機会を作ってあげて親孝行したいのではないですか?
慣れない事には、義母さんにずっと人見知りしたままになってしまいますしね。
義母さんに頼みたがるのはそんなに悪いことではないとは思いますが、さゆりさんが義母さんの事をあんまり好きじゃないのかな?と文を読んでいて思いました。
うちの旦那も何かと義母にすぐ抱っこさせたり任せたがりますが、うちの場合は義母はそんなに娘の事を構いたいと思っていない様で、旦那から手渡されるとすぐに私に娘を渡してきます😅
それもそれでモヤモヤしますよ💦
-
さゆさゆ
回答ありがとうございます。
旦那は子どもが生まれる前から孫を見せることが親孝行だと言ってました💦
義母は嫌いではないけどあんま絡みたくありません(T ^ T)
なるほど、義母から構われなさすぎてもモヤモヤするんですね💦
難しいですね💦- 6月9日

つくたん
子どもを使って、親孝行したいんじゃないですかね💦?
うちの旦那も同じです…
わたしは義両親…とくに義父に娘を触られたくないのですが(いろいろ過去にやらかしてくれていて、私が生理的に受け付けません)、旦那も親父抱っこしててーとよく言ってます。
なぜか聞くと、わたしが休めるからと。
-
さゆさゆ
回答ありがとうございます。
孫を見せることが親孝行だとずっと行ってました。私もあんまり義両親に抱かれたくないです💦息子の指舐めたりして本当に嫌なんで…
なんで旦那って子どもを親孝行に使うんでしょうね。- 6月9日
-
つくたん
嫌ですよね…
指なめる!?
それは嫌です…最悪😭😭😭
赤ちゃんってどおしても、手をバタバタして口の中に偶然入っちゃったりしますけど…故意的になめないでほしい…- 6月10日

さくら
旦那さんはずっと孫を抱かせてやりたいって思ってたんじゃないですかね😊
念願がかなったから周りが見えなくなっちゃったのかもです。
ご両親もお年のようですし、いつまで孫を可愛いがれるか、と思ったら私も両親の気持ちを優先させてしまうかも知れません。。
-
さゆさゆ
回答ありがとうございます。
結婚当初から、早く孫を見せたいとずっと言ってました。
確かに、たまに旦那が親に会えるのも後に◯◯回くらいしかないかも…などとつぶやいてます。私からしたら、だから?って思ってしまいます💦- 6月9日

さち5
頻度にもよるかもしれませんがうちもそんな感じです!でも私の親にも同じ様に言ってますし、理由としては親孝行で私も同意してます!まぁうちは両家とも遠いので滅多に帰ることがないため会える時に息子と触れ合って貰おうって考えなのでやってもらってますが頻繁ならなんかモヤモヤしちゃいそうです(´∀`;)
-
さゆさゆ
回答ありがとうございます。
嫁の方の両親にも配慮して素敵な旦那さんですね。
私もさち5さんにのように考えられるように努力したいと思います。- 6月9日

えみり
お義母さんに孫を見せるのが遅くなってしまったから
お義母さんにさせてあげたいのかもしれませんよ✨
-
さゆさゆ
回答ありがとうございます。それは本当に思います💦ずっと早く孫を見せたいと言ってましたから(T ^ T)
- 6月9日
-
えみり
こればっかりは授かりものなので難しいですもんね💧
うちのお義母さんも不妊治療で産婦人科に通ってるのに
変に勘違いしてウキウキしてましたもん😅- 6月10日

ストロベリー
うちの旦那も同じ感じです!
わたしが思うには、私の為というより、義母のためですね😓
義母はパートを辞めて毎日暇だとボヤいていたりするので、義母に何か仕事を与えて、活気づけよう、孫の面倒みさせると喜ぶだろうという思惑だと思います😓
-
さゆさゆ
回答ありがとうございます。
やっぱり妻のためというよりかは義母のためですよね。
ひまりさんは義母と仲良いですか?
旦那がそのようなことしてどう思いますか?- 6月9日
-
ストロベリー
うちはそんなに頻回ではないので、たまにならこっちも、助かる部分あるので良いと思いますが、頻度が多かったり頼むスパンが短いと、また!?ってイラッとすることあります😅
そんな面と向かってイヤって言えないので、私がするから大丈夫だよーってやんわり断ることもあります😓- 6月9日

退会ユーザー
うちも同じです…(><)!!
子供使って親孝行してる感じプンプンするし、旦那は義母の子育てや家事全般完璧と思ってます
義母自身も子育てに自信満々で私がみる私がみるって言ってるそうです
私が実母に頼ろうとすると毎回必ず『うちの母親だっているのに』って言われますよ(*_*)
娘が実の母親を頼るのは普通のことなのに、それは違うだろって言われていつもイラっとします
仕方なく預けて出掛けたこともありましたが、やっぱりちょこちょこ実母に預けてるのが気に入らないらしく、義母にも直接『頼られてるようには思えないわ〜』ってイヤミったらしく言われたことあります
有難いって思ってた気持ちが吹っ飛びましたよ( ゚д゚)
長々自分の話をしてしまいすみません。。
いや、旦那さんも結構なマザコンだと思いますよ(><)
出来るだけ自分で子供の面倒をみたいと思ってると伝えてみてはどうですか?
-
さゆさゆ
回答ありがとうございます。私と同じような方の話しが聞けて嬉しかったです!
実母と義母は違いますよね。私的に義母は常に気を使う上司のような存在です💦
義母の頼ってってのも結局義母のエゴですよね(T ^ T)
なるべく自分の意見を言えるよう努めます- 6月10日

miho
統一教会ってあまり評判良くないと聞くのでそんな育児法したくないですね、、
孫は孫であって自分の子供ではないんだから押し付けるのもどうなんですかね🙄
てか旦那さんマザコン過ぎなのか、高齢のご両親にいい思い出を作ってあげたいのかって感じがして嫌です💦
お母さんはかうゆさんなんですし、ストレスなく自由に育児してほしいです。
嫌なものは嫌って言っちゃいましょ💪🏻!
-
miho
ごめんなさい、違う方の返信のところ見てお名前勘違いしてしまいました💦
失礼しました😭- 6月9日
-
さゆさゆ
回答ありがとうございます。
統一教会の話とか本当どうでもいいです💦毎回熱弁したり、本やらDVD見せられてちょっと困りきみです…
旦那は親が喜ぶのが本当に嬉しいみたいです。
ストレスなく育児できるように努めます。- 6月10日

ぽにょ
うちも似てます💦
義母の前にお前がやれや😡⚡‼️と思います。
二人目の話が出たときも、お義母さんに保育園送り迎えとかしてもらってさ…は?(゚Д゚)何でお義母さんが育児要員に入るのか、さっぱり分かりませんでした。
愚痴になってしまってすみません⤵️
でも私も多分、自分を楽させてあげたいというふうには考えられないですね!
さゆさゆ
回答ありがとうございます。マザコンがどうなのか分かりませんが、お母さんをとても大切にする人ですね💦
やっぱりそのように思われてますよね…