
ワーママさんに質問です😂こんな場合どうしますか?明日の仕事休むか行く…
ワーママさんに質問です😂
こんな場合どうしますか?
明日の仕事休むか行くか迷ってます😭
子供が土曜日に40度あり中耳炎とのこと。
今朝には37.6まで下がって、上がってはいません。
薬の副作用で少しふらつきある気がします。
けいれん防止のダイアップ使用したので、、。
お薬も少し眠くなるみたいです。
食欲は毎回ありいつも通り食べてます。
明日なんですが、
パパは休めません。
本来なら製造業の私が休めるんですが、
たまたま職場で金月火は有給取ってる方が多く
マイナスのままスタートなので
なるべく休まないようにと通達あったところなんです🤣
3人の仕事を2人でやる予定でした。
私が休むと1人で3人分は不可能です、、
そしていつも通り保育園に行かせるつもりだったので仕事終わりの夕方16:30に小学校での保護者面談も予定してます😇
明日も熱がなければ保育園に行かせてお迎え連絡きたら帰る感じで仕方ないですかね?
それとも仕事無視して休むべきですかね?
- ミミ(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は休んでます🙂↕️
会社に私の代わりはいくらでもいるけど
ママは私だけ!って思って
仕事は完全無視で休んでます🤣
そもそもちょっと休んだくらいで
人手不足になる会社が悪い精神
で働いてるので気にしないです👍

はじめてのママリ🔰
休みます。
子供の方が大切なので😅
無理して行かせてもまた悪化して休むとかはありえますのでコンディション整えてからにします。

はじめてのママリ🔰
37.6なら休ませます。
36度台だったら行ってもらいます😢
でも子供の状態次第です。少しでも不安、心配な状態だったら会社の人員関係なく休むか、病児保育ですかね。
ミミ
私もいつもなら休むんですが🤣
金月火はなんとかこれ以上休まないでと言われたばかりで気まずい🤣
多分10人くらい休むんで笑笑
休んだら保護者面談も延期ですよね😇こっちも時間外でお願いしたのに言いづらいけど仕方ないですよね😇