
コメント

ままり🔰
まだ昼寝の睡眠時間確保が大切な時期なので、泣いても寝かせてます!

ゆき
息子も昼寝しない日があります。
1歳を過ぎてから眠くなったら勝手にリビングで寝るようになったので寝かしつけはしていません。
旦那が休みの日はリビングで添い寝しています。
無理に寝かそうとすると余計に寝ないのでギャン泣きされるなら無理に寝かさなくてもいいと思います。
昼寝しない日は夜早く寝てくれます。
ままり🔰
まだ昼寝の睡眠時間確保が大切な時期なので、泣いても寝かせてます!
ゆき
息子も昼寝しない日があります。
1歳を過ぎてから眠くなったら勝手にリビングで寝るようになったので寝かしつけはしていません。
旦那が休みの日はリビングで添い寝しています。
無理に寝かそうとすると余計に寝ないのでギャン泣きされるなら無理に寝かさなくてもいいと思います。
昼寝しない日は夜早く寝てくれます。
「昼寝」に関する質問
吐き出させてください。 今日は昼寝がいつもよりかなり少なくてめっちゃくちゃ機嫌悪くてずっとギャン泣きしてて、おもちゃ投げたり私にのしかかってきたりして、冷静に痛いからやめてねと言ってやめさせてましたが何度…
フルタイム共働きで息子が1人、わんちゃん1匹で生活してます。 仕事がとても忙しく、でも残業すると帰りが遅くなり、旦那の負担が大きくなるので、残業はしても19:00くらいまでにしてます。 でも仕事が終わらないので、持…
育休取った夫、朝は保育園送るギリギリに起きてきて、送ったあとは昼寝。子どもと関わる時間は少しです。 保育園に送るまでの時間と、帰ってきてからの時間は私一人で子二人を相手しています。 昼食と夜ご飯、買い出し、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、、!
ギャン泣きしてたのですが寝たふりしてたらそのまま寝ました、ありがとうございます🙇♂️