※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

2人目なんて産まなきゃよかった

2人目なんて産まなきゃよかった

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?🥲🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目が本当に大変すぎて....育てていける自信ないです、、

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談できる方、育児を助けてくれる方はいらっしゃいますか?😢

    わたしの友達も二人目が大変って言ってました🥲
    泣き声聞くだけでも嫌になる時ありますよね💦
    イライラしてしまう気持ち、すごく分かります!そういう時は深呼吸して7秒間数えてみて下さい☺️
    少し気持ちが落ち着きますよ♡
    それに、べびちゃんにはママリさんしかいません。ママリさんに会いたくてベビちゃんは産まれてきたはずです!!毎日毎日大変ですが、お互いゆるーく育児していきましょう☺️
    聞くことしか出来ませんが、何かあればお話聞きますよ🙋‍♀️♡

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半なんですけど、パパっ子なんです、、多分私が毎日毎日、うるさい!!と怒っているので....
    さっき私が外出てっても全然平気で(笑)

    しばらく外の風にあたってましたが、まだ下の子は起きていてずっとイタズラしてて本当に嫌になります
    近づかないでとすら思います。

    もうやばいですよね、どこか相談行こうかなって思います😔

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢
    一歳半だとまだ言うこともそんなに理解は出来ないですよね、、、💦
    パパっ子なら、パパがうるさいよ!って注意してもダメでしょうか?

    お時間あるときにでも、児童館など行ってみて他のママさんとお話ししてみるのもいいかもしれません☺️
    情報交換とか出来ると気持ちも少し楽になると良いのですが🥹

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解はできてるとは思うんですけど、喋ることはできないので叫ぶのはわかってるんですが....
    パパはパパで優しいので、わたしの方がまだ言うことは聞きます💦

    児童館へ行っても、とにかく他の子が使ってるおもちゃを欲しがって、順番ねーと引き離す時に叫んで、疲れちゃうんです...気晴らしで外に出たつもりが逆に疲れたりして.......

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、、🧐
    パパさんに怒ってもらうのも一つの手かもしれません!いつもは優しいパパに怒られた方が響くこともあるかもです!!
    私は子供に毎日同じことで怒ってると何も響かなくなってしまって、結局私だけがストレスを抱えることになってしまうことが結構あります💦

    他の子が使ってるおもちゃを欲しがるのはあるあるですね🤔
    無理に引き離さなくてもいいと思いますよ!まだ一歳半ですし☺️
    ちなみに、保育園とかは通われてますか?!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれはそうかもしれません、、
    元々育児に協力的ではなくて、、
    わたしが1人で泣いてますいつも(笑)

    あるあるだと思うんですけど、上の子だったら、すぐ諦めて違うおもちゃに、、って感じだったんですけど
    下の子本当にすごくて、周りのママさんの目もしんどくて...
    一緒に遊ぼうと言ってくれるママさんならいいですが、そう言う方ばかりではないと思うので、順番ね〜と気を逸らそうとしますが叫びます、、

    保育園は通っていません💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回、ママリさんがしんどそうなのでパパさんにも協力してもらいましょう😢

    個性があっていいじゃないですか😊
    今はネガティブな考え方になってしまいますが、考え方を変えると、負けず嫌いで長所にもなりますよ♡

    保育園通う予定はありますか?
    一時保育でも使って、ママリさんのリフレッシュ時間を作るのも良いかもしれません🥹
    また、保育園に通えば色々な子がいますし、刺激になって今悩んでることが緩和されるかもしれません!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

どうしてそう思うんですか?😌
確かに一気にハードになりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目が本当に大変で
    叫び声が無理すぎて....イライラしすぎて外に出ちゃいました

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子の方が手がかかるパターンでしたか😭
    おいくつかは分からないですが、叫び声とかキンキンした泣き声って本当メンタルきますよね!!!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上がかなりおとなしいタイプで....ゲートもドアロックなどイタズラ防止するものとか何もつけなかったし、叫んだり物投げたりとかもなかったし、イヤイヤもなくて。
    これ以上楽なことはきっとないと、2人目は大変って覚悟してたんですけど
    想像以上でどうにかなりそうです....

    本当母親向いてなさすぎて産んでごめんって思います。

    上のこと2人で色々行ったりしてたのがほんとに楽しかったなって思っちゃいます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そういう時ありますよねー!

早起きは三文の徳

わかりますわかります!

下の子すげーしつこいし
上の子は大人しい感じだったので
兄弟でこんなにも違うの?って疑うくらいです😅