※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母親が死ぬほど頑張っても当たり前、父親が少し頑張ったらみんなから褒…

母親が死ぬほど頑張っても当たり前、父親が少し頑張ったらみんなから褒められる。
父親は自分はできた夫だと思いこみ、母親たる私に対して、できない母親だといいます。
惚れられたい訳では無いです。辛いだけです。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日ご飯作っても褒められないのに、週末一回料理したくらいで褒められる。
なんなんですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのとおりすぎます!
    身内も皆、良い旦那さんを持ったねぇって言いますが。。。
    少しやっただけで天狗になるからやめてくれって思います。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

「できない母親」とか言ってしまう時点で、できた夫じゃないです。失礼ですが出来損ないの夫です。
「いつもがんばってくれてありがとう」と言って当たり前の様に育児と家事を分担してくれるのができる夫です。

きっと毎日ほんの僅かな協力しかない中で、夫の分まで死ぬほど育児と家事を頑張っているんですよね。
二人で授かった子供は二人で見るべきだし、一緒に住んでいる家は一緒に掃除するべきです。
自分の食事は自分で作り、自分の服は自分で洗うべきなのに全て妻がやっていませんか?
当たり前のことじゃないです。
他人ですよ?やってあげている。やってもらっているのだから、お礼を言うべきです。
こちらだけありがとうと言うのはおかしいです。

ご飯を用意してくれてありがとう。服を洗ってくれてありがとう。俺がいない間、子供を守ってくれてありがとう。部屋を掃除してくれてありがとう。
子供を毎日ずっと見ている辛さは実際に体験しなければわからないかもしれないけど、お礼くらいは言えるはずです。
夫というか、同居している人間として。

毎日お疲れ様です。

ママリ

保育園の先生からパパが1人で子どもみれるなんてすごいですね!って言われて、かなりモヤモヤしたことがあります😂
え?私いつも1人ですけど?って(笑)

夫は周りからお前育児やりすぎてるって言われるとか言ってて、はぁ?でした(笑)ムカつきますよね!