※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

家のWi-Fiルーターが熱くなり、接続できなくなったことはありますか。設置場所が2階で暑いので、困っています。皆さんのルーターはどこに置いていますか。

家のWi-Fiのルーターが熱すぎて、
Wi-Fi繋がらないことって考えられますか?😭💦

今日の昼間から突然繋がらなくなって、、
2階のWICのところに設置してあるのですが
2階って昼間クーラーつけるわけでもないので相当熱いですよね😭

ハウスメーカーの人がここに設置しましょうみたいに言うからそれに従ったらこんな結果に😣💦
もうどうすればいいか分からず、ずっと繋がらないままです。

熱すぎ問題と、あとは皆様のご家庭のルーターは
どこに置いてありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大体設置はリビングですかね?
賃貸なので工事は何回もしてます。

Wi-Fiではないですが、指紋認証の金庫を2階に置いていて暑さでバグってました💦
最近引越してマンションになったら正常に動いてるのであまりの暑さに変になってたことがわかりました!

機械なので暑さでってことはありえると思います💦
でも新築でそんなに暑くなりますか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはりリビングですよね💦
    実家も友達の家も思えばリビングです😣
    2階って本当暑くなりますよね😭
    気密性に優れてるそうで、それが逆効果になってるかなと😣

    ルーターも一度電源抜いていいかどうか怖くて試せてなくて😣

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抜き差しして全然大丈夫ですよ👌
    工事費用はかかりますが、光回線工事のやり直しはできますし、乗り換えすれば工事費も違約金も実質無料になるかもです!
    まずは契約している会社に相談してみてもいいかも🤔
    他社にも理由を話して乗り換え検討していると伝えればいい案出してくれるはずです👍

    • 8月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    抜き差しして大丈夫そうなのですね😭✨
    ひとまずそれやってみます!
    乗り換えだとたしかに安くできそうですよね🥹
    事情を説明して設置場所も料金等も聞いてみます!
    沢山のアドバイスありがとうございます😭💕💕

    • 8月3日
もこもこにゃんこ

1階のリビングの収納の中です。
でもたまに暑いのかなぁ?って感じで繋がらないことがあり、収納の扉開けてサーキュレーターで風送ったりしたら繋がりました💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはりリビングですよね🥺
    うちも1階の収納の中に持って来れたら移動させたいのですが、
    他の機器(ゲームとか)と一緒のスペースに置いてありますか?

    暑すぎて繋がらない事あったりもするのですね😭💦
    我が家は部屋全体冷やして応急処置してみます😭

    • 8月3日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    ゲーム機はテレビボードの中です。

    • 8月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなのですね✨
    うちも置くスペース色々考えてみます😭

    • 8月3日