
生後6日目の新生児と3歳のワンオペについて!今日までの3日間は旦那が休…
生後6日目の新生児と3歳のワンオペについて!
今日までの3日間は旦那が休みだったので大人が2人いたんですが、明日からワンオペ再開です😭
戸建てでお風呂とリビングの階数が違う方でワンオペの方に聞きたいです!
旦那が仕事前に上の子を保育園にお迎え行って帰ってくるのが16時半です。そこからお風呂に直行したいんですが、上の子とお風呂入る間新生児はどこに待機するのがいいですかね?🥺
2階リビングはエアコンつけているので室温26〜27度で快適です。
1階脱衣所は最近だと室温30度です。
悪露もあるのでシャワーのみなので上がるまでにかかる時間は長く見て20分ほど、そこから上の子の体拭いて保湿などて5分、大体30分ほどは1階にいるかなーと思うんですが、リビングで1人待機か、脱衣所にバウンサーと扇風機持って行って脱衣所待機か悩みます😭
階数が違うので目を離すのが怖いけど、1階の30度のとこに30分もいてもらうのも怖いなと思います.....😓
- あぴ(生後0ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はるのゆり
旦那様は夜勤って事ですか?
保育園のお迎えを早めることは出来ないんでしょうか?
早めに迎えに行って、帰ってきて赤ちゃんみてもらうのは無理ですか?
あぴ
そうなんです、帰宅が24時半〜4時の時差勤務です🥲
15時から一旦仕事して、16時ピッタリにお迎え行ってという感じなので、それより早くお迎えに行きお風呂となるとまだお昼寝中で無理そうです😭