
テアトルアカデミーのオーディションについて情報を求めています。新たなスキルを身につけたいと考えていますが、費用や評判に不安があります。
テアトルアカデミーに社会人になってから通っていた方、もしくは何かそれに関して情報を知っている方いらっしゃいますか?
自分がオーディションを受けて合格し、(アドバンスという 30代のコース)通いたいなと思っています。
芸能人になりたい!とかでは全然なく、新たな事にチャレンジしてみたいといったかんじです。
現在会社員ですが、新たなスキルを身につけたい、仕事に繋げていきたいという気持ちもありますが、習い事感覚で始めてもいいかなと思っています。
ただ、ちまたに誰でも受かるとか、オーディション商法とかいって、お金搾取目的など色々言われる面もあるのでしょうか...
オーディション合格といっても、養成所的な意味合いであり、毎週固定の曜日のレッスンに通うにあたり、入学にあたり約30万円の支払い+月々2万円の月謝がかかるそうです。最低2年は通うそうです。
現在育休中の会社員で来年4月に仕事復帰予定です。またお金は自分で払います。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
別の事務所に通っていたことがあります。
正直、お金搾取目的ですね…養成所オーディションはほぼ受かります。仕事はエキストラとか割と振ってもらえますが。
正直、演技をしたいという熱意ではなく新たなことにチャレンジしたいというだけなら他のことにお金を使った方がいいと思います…

はじめてのママリ
条件が少し違いますが、自分が別の事務所で子役として5年ほどレッスン受けてました
大人になってからだとまた違うかもしれませんが、私の人生の中で最も楽しくて思い出に残り、人生に影響与えた時間だったな〜と思います。
テアトルのレッスン内容はわかりませんが、私の事務所では演劇や歌だけでなく日舞や殺陣のレッスンもありました
(時代劇の案件もあったため)
レッスン料とか高いっちゃ高いんですけど、じゃあ似たような体験ができる場所ってなかなかないし、
それ以外の習い事と比べてもしっかり指導されてたなあと思います。
それも含めてレッスンの様子を聞いてみるのもいいかもしれません
コメント