
コメント

はじめてのママリ🔰
こんばんは!最近まで落合に住んでました😊
うちもみどりの森に入れようとしたんですが、2人同時入園ができなくて辞めました💦
結果、少し離れた園に入れました。
住みやすさでいえば、車があれば住みやすいかなと言う感じです!
坂が多い地域なので車がないと大変でどこにも行けません😂
なにか気になることがあればなんでも聞いてください😊
はじめてのママリ🔰
こんばんは!最近まで落合に住んでました😊
うちもみどりの森に入れようとしたんですが、2人同時入園ができなくて辞めました💦
結果、少し離れた園に入れました。
住みやすさでいえば、車があれば住みやすいかなと言う感じです!
坂が多い地域なので車がないと大変でどこにも行けません😂
なにか気になることがあればなんでも聞いてください😊
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
さな
おはようございます♪
住みにくくてお引越しされたのですか?🥺
2人同時入園難しいのですね、、
保育園の空き状況を見たんですがほとんど空いてなく😢
落合幼稚園も候補に入れようかと思ってますが口コミなどなく、、🥺
住む所が落合南で住宅街ですよね?🥲
通勤時間だと車も広島駅方面は混みますか?😢
はじめてのママリ🔰
賃貸だったので、マイホームの購入を機に引っ越しました!落合に住みたかったですが、高いので😂
うちは落合南ではなく落合に住んでたので、落合南のことは分からなくてすみません…
高陽幼稚園があるかと思いますが、そこは人気で園児すごく多いですよ!
落合東幼稚園は、全園児で1桁らしくて閉園すると聞きました💦
通勤時間は、広島方面も混みますが三次方面のほうが混みます!雨の日は広島方面もかなり渋滞が起きます💦
9時までバスレーンで1車線になってしまうので仕方がないです😭
さな
そうだったのですね!
落合南からは大きな道路挟んでなので結構近いのですね☺️
電話しましたが、定員いっぱいで入園できず、落合東は調べたら閉園されたのですね😭
落合幼稚園は入園可能だったのですがホームページでは先生7人と書いてあり園児が少ないんですかね🥺
9時までバスレーンがあるんですか😳!!
凄く良い情報ありがとうございます😭
スーパーなどどこ行かれてましたか?🫣
はじめてのママリ🔰
落合東幼稚園、もう閉園したんですか😭
今年の3月で最後だったのかな…
落合地区でお探しなら、高陽幼稚園がいちばん人気かなと思います!
うちは口田のこども園に通ってました😊
7~9時、17時~19時は2車線のうち左車線がバス専用になるのでお気を付けて!たまに警察が張ってます(笑)
スーパーは、安佐南区八木にあるエブリイに行ってました!業務用スーパーです😊
近くにラムーという激安スーパーもあって、その辺で買い物することが多かったです!
さな
そうみたいです😭!
口田こども園行かれてたのですね!
安佐北区は保育園は4歳ぐらいから結構空きがあるのですね🥹
0歳児はどこも空いてなかったです🥺
警察まで居るのですか🫣
車の交通量も多くなりそうです🫠
車で10分ぐらいで行けるのですか😳!
ラムーは凄く安いと聞きましたがエブリイの方が近いですよね?🙄
はじめてのママリ🔰
下のクラスはわりといっぱいなんですよねー😭
うちもいま7ヶ月の子がいて、安佐北区内での引越しなのでどこ入れようか迷ってるところです🥹
ラムーとエブリイが車で1分の距離で本当に近いんです!
なのでハシゴしたりしてました(笑)
質はエブリイの方がいいですが、少しラムーより高いです💦
口田にマックスバリュもあるので、わりとスーパーにはこまらないかな?って感じです😊
さな
0歳から入れないと難しいのですね🥺
0歳児の空きもほとんどないから入れるのが大変ですよね😢
ラムーとエブリイはそんなに近いんですね😳!
なるほど、、
教えて下さりありがとうございます♪
小児科はどこ通われてましたか?🥺
はじめてのママリ🔰
そうなんです😢でも、1歳児の4月は入りやすいです!枠が増えるので😊
小児科は、安佐北区可部にあるにし小児科に通ってます!
車で20~30分ほどかかりますが、評判が良くて。
落合には小児科がないのと、近くはあまり評判のいい小児科が無くて💦
さな
そうなのですね!!
にし小児科ですか〜☺️!
女の先生なんですね✨
探して小児科があまりありませんでした。。
いろいろと教えて下さりありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
いえいえ!私で答えられることであればなんでもお答えします😊
どこから引っ越して来られるのですか?🥺
さな
土地勘もなく、とりあえずスーパーと小児科が分かれば生きていけそうです🥹!
埼玉から引越しで、マップなどで安佐北区調べましたがよく分からずでした🥲
はじめてのママリ🔰
県外からでしたか!それは何も分かるわけないですよね😭💦
埼玉に比べると超田舎だと思いますが、静かで暮らしやすいかなと思います😊
どこに行くにも車が必要にはなりますが😭
さな
車があればどこでも行けそうです🫶
安いスーパーなどあり物価高の中凄く助かります☺️!
プロパンガスなのでガス代結構あがりそうです。。
はじめてのママリ🔰
プロパンはめちゃくちゃ高いですよね😭😭
引っ越されて、楽しく過ごせますように…🍀
さな
本当いろいろとありがとうございます😭!
はじめてのママリ🔰
またなにかありましたらいつでも聞いてください😆