
コメント

みぃ
長女も風邪ひきやすく、長引きやすかったです😇
一歳二ヶ月から保育園行き始め、有給、看護休暇、子育て休暇など含め50日ちょっとあったものは一年もたずに0に🤣
次の年は有給のみ、15日くらいしかなくてあっという間になくなりました。
欠勤になると、職場にも申し訳ないしお給料も減るし、けっこうストレスですよね😓
みぃ
長女も風邪ひきやすく、長引きやすかったです😇
一歳二ヶ月から保育園行き始め、有給、看護休暇、子育て休暇など含め50日ちょっとあったものは一年もたずに0に🤣
次の年は有給のみ、15日くらいしかなくてあっという間になくなりました。
欠勤になると、職場にも申し訳ないしお給料も減るし、けっこうストレスですよね😓
「復帰」に関する質問
旦那が仕事でのストレスで7月くらいから休職しています。 仕事だけじゃなく家庭でのストレスも多少あると思いますが… 家の事とかやってくれてありがたいけど。 どう接していいか分からなくなってきて… 普通に接してるけ…
育児時短就業給付金、具体的にもらえる方ってどんな方ですか? 公務員の看護師です。 8ヶ月ほど育休とって復帰しましたが、以前より給料減らないと対象じゃないとのことで毎回不支給です! もう不支給でもいいですが、こ…
企業主導型保育園について教えてください! 現在、企業枠で子どもを通わせています。なんとか今後も継続して通園させる方法はないでしょうか? 夫→夫の勤務先と企業提携 私→2人目の産前産後理由で自治体の認定を受けて…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
仲間がいてよかったです!!
ありがとうございます😭
ほんとに…😭
自分が楽しむためのお休みならまだしも、子供の看病で無くなるというのも仕方ないのですが残念です😩
明日から休むたびに次のお給料○円は減るな…と思ってしまうのも悲しいです。笑