※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまよ
ココロ・悩み

息子の行動にイライラし、育児に疲れています。叩いてしまったこともあり、心が狭いと感じています。育児が難しいと感じています。


あーもう無理。息子にめっちゃイライラします。

毎日のように蹴られたり、おもちゃ箱ひっくり返しておもちゃをキッチンのシンクに入れたり、固いものばっか投げつけるし、1ヶ月の娘に馬乗りするし叩くし、外では暴れ回って言うこと聞かないし、食べ物は投げるし、、

怒ることにも疲れました。
思い切り頭を叩いてしまいました。
それでもヘラヘラしてて更にイライラです。

私の心が狭いのはわかっています。でもどうしてもイライラしてしまいます。今も泣きながら文字をうってます。

育児難しいです。
愚痴失礼しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。2歳から3歳まで育児に悩んでました。
今下の子も1ヶ月でダブルで大変な時期ですが入園して離れる時間が出来るとお母さんのメンタルも少し安定すると思います。

入園して自分の時間出来たらグッとストレスも減り子供に優しくできるようにもなりました。

毎日大変ですよね、今しかない2歳の息子さんとの時間頑張りすぎずに大切にしてくださいね☺️

  • たまよ

    たまよ

    聞いて頂きありがとうございます🥲
    来年入園に向けて準備中です。早く園に行って欲しい気持ちもありますが、きっと行きだしたら寂しいとか言うと思います😅
    発達ゆっくりさんなので保活も一筋縄では行かないと思いますが頑張ります🥹ありがとうございました🥹

    • 12時間前